昨日、国分寺ブックタウンプロジェクト「本で遊ぼう!」の企画のひとつ、ビブリオバトルがおこなわれました。
その中で、わたしは学園ミステリー『午後のチャイムが鳴るまでは』を紹介しました。
そして、なんと、人気作家の佐藤まどかさんも参戦してくれて、わたしの『5分で本を語れ チームでビブリオバトル』を紹介してくれたんです。
大感激ですよ。まどかさん、ムリにさそったのに、引きうけたうえ、わたしの本まで紹介してくれて、なんと、ありがたいこと。
わたしと佐藤まどかさんは直接対決はしなかったので、(二回バトルはおこなわれたため)どちらも、チャンプ本に輝きましたよ!
観戦のみなさん、ありがとうございます。
会場がオープンスペースなので、声がとどきにくかったかもしれません。
本で遊ぼうのいろんな企画も盛り上がっていました。とくに占いが人気。女の子がならんでいました。
会場には、これまでのブックタウンの歴史の展示も……。
10周年、続くということはすばらしい。何事も続くことが大変だから。
また、なにより
友だちの作家や、『5分で本を語れ』の編集者さんが来てくださったこと、うれしく心に残りました。
終わったあとのおしゃべりも楽しかったです。
粕谷さん、ブックタウンの実行委員のみなさま、ありがととうございました。
佐藤まどかさんは、明日、ブックハウスカフェでトークイベントがあるそうです。オンラインもあります。注目です。