この前、ブログで発表した一日講座に続き、来年 四月からの創作教室の予定もきまりました。
児文協のホームページ、講座のところにアップしました。ぜひ、見てください。
この教室、半年間、月に二回、みんなで合評し合うことで仲間ができていきますよね。書くことでできた仲間はいいものですよね。
講師の津久井恵さんは、人気編集者だった方で、やさしいです。後藤みわこさんの作品もわたしは大好きです。継続の方も多いこの講座、定員いっぱいになると、締め切ってしまいます。なので、年があけたら、お早めに!
勇気をだして、一步ふみだす気持ちで、申し込んでください。
昨日は、池袋まで戦争なんて大きらい、原画展を見に行ってきました。

丸善の上のきれいなギャラりー
絵にこめた思いを、かさいまりさん、きむらゆういちさん、司会のひろかわさえこさんが話てくれました。
このトークがわたしにはとてもよく、心に響きました。
絵もそれぞれの個性で戦争反対を訴えていて、絵がかけるっていいなっと思いました。
作家は文章でやるのでしょうが、絵よりも直接的になりがちで、絵による訴えっていいもんだなって思いました。
一日講座のこと、きむらゆういちさんとお会いして話せました。すごく魅力ある人でした。
お話も、味わいぶかいです。
絵本テキストの一日講座、ますます楽しみになりました。(*^_^*)
それにしても、池袋の混雑には驚かされました。こんなに混んでいたでしょうか!!!
わたしが知ってる池袋は・・・って、高校生の頃だった(^^;)
本は売れないといわれる昨今ですが、三省堂もジュンク堂も人がいっぱいでした。ちょっと安心しました。
わたしは本屋さんが大好き。ぶらぶらしてると、すぐに時間がたっちゃいます。
本屋さんがこれ以上つぶれないといいなーと思います。
児文協のホームページ、講座のところにアップしました。ぜひ、見てください。
この教室、半年間、月に二回、みんなで合評し合うことで仲間ができていきますよね。書くことでできた仲間はいいものですよね。
講師の津久井恵さんは、人気編集者だった方で、やさしいです。後藤みわこさんの作品もわたしは大好きです。継続の方も多いこの講座、定員いっぱいになると、締め切ってしまいます。なので、年があけたら、お早めに!
勇気をだして、一步ふみだす気持ちで、申し込んでください。
昨日は、池袋まで戦争なんて大きらい、原画展を見に行ってきました。

丸善の上のきれいなギャラりー
絵にこめた思いを、かさいまりさん、きむらゆういちさん、司会のひろかわさえこさんが話てくれました。
このトークがわたしにはとてもよく、心に響きました。
絵もそれぞれの個性で戦争反対を訴えていて、絵がかけるっていいなっと思いました。
作家は文章でやるのでしょうが、絵よりも直接的になりがちで、絵による訴えっていいもんだなって思いました。
一日講座のこと、きむらゆういちさんとお会いして話せました。すごく魅力ある人でした。
お話も、味わいぶかいです。
絵本テキストの一日講座、ますます楽しみになりました。(*^_^*)
それにしても、池袋の混雑には驚かされました。こんなに混んでいたでしょうか!!!
わたしが知ってる池袋は・・・って、高校生の頃だった(^^;)
本は売れないといわれる昨今ですが、三省堂もジュンク堂も人がいっぱいでした。ちょっと安心しました。
わたしは本屋さんが大好き。ぶらぶらしてると、すぐに時間がたっちゃいます。
本屋さんがこれ以上つぶれないといいなーと思います。