涼しくて、何を着たらいいかわからない状態。秋が早いですねー。
楽しい漫画を読みました。細川貂々の落語案内。
帯によると、「自分が大キライ」だって私。落語と出会って変わった!とあります。
自分のことを、ネガティブ思考クイーンだと自称する著者が、落語と出会って、前向きになれるって話。
上方落語です。少し江戸前と違うところもわたしにはめずらしく、おもしろかった(*^_^*)
落語ってどんな感じかなって思う方、読んでみるといいですよ。わかりやすいです。
ほのぼのした漫画で、落語の筋など、わかりやすく説明してくれます。初心者にとくにおすすめかな。
寄席に行きたくなる本です。気軽に読めるので、めくってみてね。
さて、先日、お別れ会がありました。
会報部が終わりになるってことで、部員が送ってくれました。
ほんと、ありがとう。気の利く部員たちで、こっちがあげなきゃいけないのに・・・・・・。
会報部員は、今度バラバラになり、それぞれの部署で働くことになります。
いろいろありがとう。お花は大好きなのでうれしいです!!!
楽しい漫画を読みました。細川貂々の落語案内。
帯によると、「自分が大キライ」だって私。落語と出会って変わった!とあります。
自分のことを、ネガティブ思考クイーンだと自称する著者が、落語と出会って、前向きになれるって話。
上方落語です。少し江戸前と違うところもわたしにはめずらしく、おもしろかった(*^_^*)
落語ってどんな感じかなって思う方、読んでみるといいですよ。わかりやすいです。
ほのぼのした漫画で、落語の筋など、わかりやすく説明してくれます。初心者にとくにおすすめかな。
寄席に行きたくなる本です。気軽に読めるので、めくってみてね。
さて、先日、お別れ会がありました。
会報部が終わりになるってことで、部員が送ってくれました。
ほんと、ありがとう。気の利く部員たちで、こっちがあげなきゃいけないのに・・・・・・。
会報部員は、今度バラバラになり、それぞれの部署で働くことになります。
いろいろありがとう。お花は大好きなのでうれしいです!!!