10月に入ったというのに、この暑さは一体何事でしょうか?数週間前には『秋がやって来た』などとヌカ喜びしていましたが、どういたしまして、なかなか夏服とサヨナラできずにおります。
そうは言っても、植物界はきちんと秋の花が咲いています。ここ最近は外を歩いていると、どこからともなく金木犀の甘い香りが鼻先をくすぐっていきますが、厚木のバスセンターでバスを降りると、フワ~…っとあの甘い香りが漂ってきました。どこから香っているのか、風に沿って向かってみたら、近くの公園の中にこの木がありました。
それにしても金木犀という木は、こんなにも大きくなるものなのですね。下に止めてある50ccと比べて頂くと分かると思いますが、恐らく二階建ての家くらいの高さは裕にあります。これだけの巨木にありったけの花をつけているのですから、数十m離れたバスセンターに香りが漂ってくるのも納得です。
10月だというのに今日も夏日になってしまいましたが、こんなにも健気に秋を知らせてくれる花に、言い知れぬ愛おしさを覚えたのでありました。
そうは言っても、植物界はきちんと秋の花が咲いています。ここ最近は外を歩いていると、どこからともなく金木犀の甘い香りが鼻先をくすぐっていきますが、厚木のバスセンターでバスを降りると、フワ~…っとあの甘い香りが漂ってきました。どこから香っているのか、風に沿って向かってみたら、近くの公園の中にこの木がありました。
それにしても金木犀という木は、こんなにも大きくなるものなのですね。下に止めてある50ccと比べて頂くと分かると思いますが、恐らく二階建ての家くらいの高さは裕にあります。これだけの巨木にありったけの花をつけているのですから、数十m離れたバスセンターに香りが漂ってくるのも納得です。
10月だというのに今日も夏日になってしまいましたが、こんなにも健気に秋を知らせてくれる花に、言い知れぬ愛おしさを覚えたのでありました。