今日昼食を摂っていたら、有線放送で歌が流れてきました。その内容に思わず泣いてしまいそうになり、慌てて掻き込むと急いで店を出ました。ただ、とにかく題名と歌い手が知りたくなってネットで調べてみたところ、ミサンガというバンドが昨年発売した「はじめまして、ばあちゃん」という歌だということが判明しました。
この「はじめまして、ばあちゃん」という作品は、認知症を患ってしまったお祖母ちゃんと向かい合う孫の複雑な心境が、やさしいバンドサウンドに乗せて歌われるものです。
実は私の母方の祖母もアルツハイマー型認知症でした。
始めは母の長兄夫婦が同居して面倒を見ていて、他の兄弟姉妹が様子を見に行っていたのですが、当時まだ高校生だった私は勉強や部活に忙しくしていたため、そんなに足しげく祖母の住む福島市まで見舞いに行くことはありませんでした。それでも、この頃はまだたまに見舞いに行って
「ばあちゃん、分がっけ?(分かる?)」
と声をかけると、私だという認識は全くないものの、きちんと話しかけてくれていました。
やがて大学生になった私は神奈川県に転居し、ますます福島から遠のいていました。、 それでも何とか時間を作って様子を見に行く度に、祖母はいろんなことを忘れていきました。言葉を忘れ、口を利くことを忘れ、自分の足で歩くことを忘れ、ご飯を食べることを忘れ、布団から起き上がることを忘れ、最終的に目覚めることを忘れました。
脳がスカスカになり、完全に植物人間状態になってしまってからも、長兄の伯父は
「心臓が動いでる限りお袋は死んではいねえ!」
と頑張ってしまい、先の見えない延命治療が続けられました。しかし、どうあっても目覚める見込みのないことを母を含めた兄弟姉妹で諄々と説得して、最終的に親族一同に祖母の人工呼吸器のスイッチを切ることの同意を得るための連絡が回ってきました。私はその頃には大学を卒業してオーケストラに入団していたのですが、電話でそのことを聞かされて同意しました。
そして、母の兄弟姉妹が見守る中で人工呼吸器のスイッチが切られ、その後しばらくして祖母は静かに彼岸に発ちました。その日、私は池袋の東京芸術劇場で本番中だったのですが、公演終了後に劇場の公衆電話から病院に連絡し、電話口にでた母からそのことを聞かされ、帰りの小田急線の車内で嗚咽を噛み殺しながら帰宅したことを覚えています。
今日になってこの歌を聞いた時、自身の経験とオーバーラップするところが多くて、涙を抑えるのに必死でした。有線放送というものはいろんな曲が予告なしに突然流れるので、油断は禁物です…。
ということで、その「はじめまして、ばあちゃん」のミュージックビデオを載せてみました。御覧になってみて下さい。
ミサンガ「はじめまして、ばぁちゃん。」MV
この「はじめまして、ばあちゃん」という作品は、認知症を患ってしまったお祖母ちゃんと向かい合う孫の複雑な心境が、やさしいバンドサウンドに乗せて歌われるものです。
実は私の母方の祖母もアルツハイマー型認知症でした。
始めは母の長兄夫婦が同居して面倒を見ていて、他の兄弟姉妹が様子を見に行っていたのですが、当時まだ高校生だった私は勉強や部活に忙しくしていたため、そんなに足しげく祖母の住む福島市まで見舞いに行くことはありませんでした。それでも、この頃はまだたまに見舞いに行って
「ばあちゃん、分がっけ?(分かる?)」
と声をかけると、私だという認識は全くないものの、きちんと話しかけてくれていました。
やがて大学生になった私は神奈川県に転居し、ますます福島から遠のいていました。、 それでも何とか時間を作って様子を見に行く度に、祖母はいろんなことを忘れていきました。言葉を忘れ、口を利くことを忘れ、自分の足で歩くことを忘れ、ご飯を食べることを忘れ、布団から起き上がることを忘れ、最終的に目覚めることを忘れました。
脳がスカスカになり、完全に植物人間状態になってしまってからも、長兄の伯父は
「心臓が動いでる限りお袋は死んではいねえ!」
と頑張ってしまい、先の見えない延命治療が続けられました。しかし、どうあっても目覚める見込みのないことを母を含めた兄弟姉妹で諄々と説得して、最終的に親族一同に祖母の人工呼吸器のスイッチを切ることの同意を得るための連絡が回ってきました。私はその頃には大学を卒業してオーケストラに入団していたのですが、電話でそのことを聞かされて同意しました。
そして、母の兄弟姉妹が見守る中で人工呼吸器のスイッチが切られ、その後しばらくして祖母は静かに彼岸に発ちました。その日、私は池袋の東京芸術劇場で本番中だったのですが、公演終了後に劇場の公衆電話から病院に連絡し、電話口にでた母からそのことを聞かされ、帰りの小田急線の車内で嗚咽を噛み殺しながら帰宅したことを覚えています。
今日になってこの歌を聞いた時、自身の経験とオーバーラップするところが多くて、涙を抑えるのに必死でした。有線放送というものはいろんな曲が予告なしに突然流れるので、油断は禁物です…。
ということで、その「はじめまして、ばあちゃん」のミュージックビデオを載せてみました。御覧になってみて下さい。
ミサンガ「はじめまして、ばぁちゃん。」MV