昨日の雨から一転して、今日は朝から気持ちのいいお天気となりました。ただ気温はそこまで上がらず、風の冷たさは相変わらずでした。
そんな陽気に誘われて、午後から散歩に出かけてみました。先日桜並木を撮影した小鮎川沿いを歩いていると、川沿いにある青松禅寺というお寺の門前にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/d12534638e1139a036eb27a25527f01f.jpg?1648898650)
枝垂れ桜が満開になっていました。
昨日の雨に打たれて散り急いでしまったのではないかと思っていたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/1b358393395c17dff9619817b75a1de5.jpg?1648898615)
どういたしまして、まだ満開の花を咲かせていました。よく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/54101fb8e20d2f06cbdb269737144699.jpg?1648898615)
花萼がだいぶ紅くなってきていましたから、もうそろそろ散り始めるのではないかと思います。
来週の水曜日には小学校の入学式と始業式があるのですが、せめてそこまでソメイヨシノを含めた桜の花がもってくれるといいな…と思っているのですが、ここから気温が上昇すると、もしかしたら散り急いでしまうかも知れません。さて、どうなりますやら…。