寒くなりました。こんな日は、アツアツピリ辛のラーメンが、食べたくなります。
ラーメンといえば、スープと麺が命ですが、それ以上に、
トッピングする自家製野菜にこだわるのが、親爺流です。
今年採れた、白胡麻、金胡麻をたっぷり使った芝麻醤(シーマージャン)、
万能肉味噌そぼろと青梗菜、根深葱を盛り付けた 特製!ごますり坦々麺を作ってみました。
【材料】( 4人分)〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕
・中華麺 ・・・・・・・・・4玉
・チンゲン菜 ・・・・・・・2束
・葱 ・・・・・・・・・・1本
(調味料:A)
葱油・・・・・・・・・・・小さじ1 ×4
酢 ・・・・・・・・・・・小さじ1 ×4
醤油・・・・・・・・・・・大さじ2 ×4
芝麻醤(☆1)・・・・・・大さじ2 ×4
・万能肉味噌そぼろ(☆2)・30×4=120g
・鶏がらスープ(☆3)・・・250cc×4=1000cc
ラー油・・・・・・・・・・お好みで
【作り方】(調理時間、約10分 )
1)採りたて青梗菜(チンゲンサイ)は、根本に包丁で十字に切れ目を入れ、縦4つに裂いておき
葱は微塵切りにします。
2)鍋にいっぱいの湯を沸かし、チンゲン菜をまず1分程茹でてあげておきます。
3)続いてその湯で麺を(3分程)茹でます。茹で加減はお好みので。
4)その間に盛り付け用どんぶりに(調味料:A)を順番に入れておきます。
5)麺が茹で上がる直前に、鶏がらスープをおたま2杯、ゆっくりと流し込み、
麺を湯きりしてからスープへ入れ、その上に、2)の青梗菜(チンゲンサイ)、刻み葱、
万能肉味噌そぼろを盛り付け、残りの鶏がらスープをやさしく注ぎ込んで完成です。
ラー油はお好みの辛さにかけて頂きます。
※ 特製坦々麺の肝は、やはり自家製芝麻醤油(チーマージャン)と万能肉味噌そぼろでしょうか!
ゴマをすっただけに、好評でした。
作り方は、以下の手順で!
芝麻醤(シーマージャン)(☆1)
【材料】 〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕
・白胡麻・・・・・・・・100g
・金胡麻・・・・・・・・50g
・サラダ油・・・・・・・100cc
・胡麻油・・・・・・・・20cc
【作り方】( 調理時間、約10分 )
1)白胡麻、金胡麻をフライパンに入れ、中火で軽く煎ります。
2)1)をすり鉢で滑らかになるまですります。
横に奥さんなんかいたら何でもいいから褒めてあげましょう。
これが本当のゴマスリです。
3)鍋にサラダ油とゴマ油を入れ、弱火で人肌程に温め、2)を加えて混ぜます。
これで、芝麻醤の完成です。
※ 冷めたら保存容器に入れ、冷蔵庫で2週間保存できます。
万能肉味噌そぼろ(☆2)
【材料】 〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕
・豚挽き肉 ・・・・・・350グラム
・生姜 ・・・・・・1かけ
・ニンニク ・・・・1かけ
(調味料:A)
・酒(紹興酒)・・・・・大さじ4
・トウバンジャン ・・・大さじ2
・コチュジャン ・・・・大さじ2
・テンメンジャン ・・・大さじ4
【作り方】( 調理時間、約 5分 )
1)生姜・ニンニクをみじん切りにします。
2)フライパンでゴマ油を熱し、1)を入れます。
香りが立ってきたら、豚挽き肉を入れ、ポロポロのそぼろ状になるようほぐしながら炒めます。
3)調味料Aを入れ、全体になじんだら肉味噌そぼろの完成です。
※ 冷めたら保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間保存できます。
チャーハンや麻婆豆腐、野菜炒めや野菜の塩もみと和えたりと、
色々使える、万能肉味噌そぼろです。
鶏がらスープ(今回は、お手軽バージョン)(☆3)
【材料】 〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕
・水(天然水) ・・・・・1L
・味覇(ウェイパァー)・・・大さじ3杯
【作り方】( 調理時間、約 3分 )
1)鍋に水1000ccを火にかけ、沸騰したら、
鶏がらスープのもと(今回は、味覇を使用)を大さじ2杯、入れます。
鶏がらスープはこれだけですが、この味覇(ウェイパァー)は、お勧めです。
鶏塩鍋の出汁なんかにも、重宝します。