あの日から4年が過ぎました、
テレビにくぎ付けになって震えながら見た映像
この世のものとは思えない映像、これからも忘れることはないでしょう。
全国民が津波の恐ろしさを思い知った、
津波のイメージではなく怒涛が押し寄せる
それも超弩級の怒涛が荒れ狂っていた。
次の日は自転車で出勤、
途中日光街道で見た光景、これも忘れることが出来ない。
両側の歩道をびっしり埋めた人、人、人の波、
スーツ姿の人たちが車道にまではみ出し黙々と歩いていた。
夕べ帰れなかった人たちだ、
疲れきった顔をし言葉もなくただ黙々と。
コンビニの棚は空っぽ、スーパーでも同じこと
食料だけではなくあんなに並んでいた酒類まで空っぽ。
計画停電が発表された後の量販店では乾電池が空っぽ。
ガソリンスタンドでは長い列ができたがガソリンも空っぽ。
もはや伝説となりつつあったトイレットペーパー騒ぎを思い出す。
復興は思うように進まない、いや復興が完了という日は来るのだろうか。
未だに風評被害がはびこる、全数検査して世界一安全な食べ物が売れない。
私たちの応援はここから始まるのではなかろうか、
東北の人たちがあれほど苦労して生産しているのに、、、。

12日、帰りに撮った南千住・円光寺の聖観世音菩薩像、
私はこの一枚をHPに貼り付けた。
どうか一人でも多くの方々をお守りくださいと。
今日11日Yahho!検索で「3.11」を検索すると
1回につき10円がYahho!より復興支援のため寄付されます。
テレビにくぎ付けになって震えながら見た映像
この世のものとは思えない映像、これからも忘れることはないでしょう。
全国民が津波の恐ろしさを思い知った、
津波のイメージではなく怒涛が押し寄せる
それも超弩級の怒涛が荒れ狂っていた。
次の日は自転車で出勤、
途中日光街道で見た光景、これも忘れることが出来ない。
両側の歩道をびっしり埋めた人、人、人の波、
スーツ姿の人たちが車道にまではみ出し黙々と歩いていた。
夕べ帰れなかった人たちだ、
疲れきった顔をし言葉もなくただ黙々と。
コンビニの棚は空っぽ、スーパーでも同じこと
食料だけではなくあんなに並んでいた酒類まで空っぽ。
計画停電が発表された後の量販店では乾電池が空っぽ。
ガソリンスタンドでは長い列ができたがガソリンも空っぽ。
もはや伝説となりつつあったトイレットペーパー騒ぎを思い出す。
復興は思うように進まない、いや復興が完了という日は来るのだろうか。
未だに風評被害がはびこる、全数検査して世界一安全な食べ物が売れない。
私たちの応援はここから始まるのではなかろうか、
東北の人たちがあれほど苦労して生産しているのに、、、。

12日、帰りに撮った南千住・円光寺の聖観世音菩薩像、
私はこの一枚をHPに貼り付けた。
どうか一人でも多くの方々をお守りくださいと。
今日11日Yahho!検索で「3.11」を検索すると
1回につき10円がYahho!より復興支援のため寄付されます。