東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

東白髭公園のハンカチの木

2020-04-20 | 季節の花
  ハンカチの木の葉っぱがやっと出てきた、
  どうも花だけ咲いてもハンカチらしくない。
  正直なものでカッコがついてくると見に来る人が多くなった、
  いろいろな人たちが写真を撮ったり"うんちく"を傾けたりと・・・。


  

     ハンカチノキ  ミズキ科ハンカチノキ属

     やっとカッコがついてきました、
     こうして見るとなるほどハンカチがぶら下がっちるみたい。




  

     Twitterで咲いたよ~を見てから何回も通いました、
     花は咲いたけど葉がなかなか出てこない、茂ってこないので時間がかかりました。




  

     花の構造はハナミズキと同じように
     花弁の無い粒々の花をこの花の場合2枚の総苞が包んでいます。




  

     いろいろな名前で呼ばれているようです。
     ハンカチツリー、ハトの木、幽霊の木、、、
     見る人によっていろいろなものに見えるのでしょうね。




  

     そんなわけで何回も通ったので古い写真が残っていました、
     ここからは4月3日に撮ったものです。
     木母寺の枝垂れ桜、このころが一番きれいだったころです。




  

     モミジの花です、あまり見かけないかと思いますがきれいな花ですよ。




  

     モミジもいろいろな季節で楽しめますね。
     若葉が出て花が咲いてタケコプターみたいな実が出来て
     最後に紅葉と、冬以外はみんなきれいな姿を見せてくれます。




  

     花壇にはアジュガの花が咲いていました、
     シソ科キランソウ属の植物です。

     キランソウといえば「地獄の釜の蓋」が有名で花の形が同じですね。
     アジュガは西洋金瘡小草(せいようきらんそう)とか
     西洋十二単(せいようじゅうにひとえ)とも呼ばれています。

     このあと足立区役所にあるハンカチの木のご機嫌を伺いに行ったけど
     葉っぱがちょこちょこっと出ているだけでとても花までは手が回らないみたい。
     近かったし花はきれいだったけど少なくとも今年は望み薄みたいでした。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月15日 東白髭公園
          


     広告が消えた

  

     朝から雨だったので電車で行った、
     帰りにホームを歩いていたらなんかヘン?
     壁に貼ったグルメ、イベントなどお出かけに関する広告がみんな撤去されていた。
     あらま、そのうち電車も来なくなったりして、、、。
     =4月20日 地下鉄の駅=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする