息子は少年野球チームに入っているので、
春になると土・日・祝日は朝から晩まで野球の練習に入ります。
っていうことは知ってましたよッ。
だけどなぜか今気付いたことがあります。
「もうすぐキャッチボールいっしょにやってもらえなくなる~!?」
お正月から始めたキャッチボールがなんだか楽しく…
初めは、力いっぱい投げているのにふわ~っとしか飛ばないし、
何よりもまっすぐ飛ばないし…。
だけど3回目、4回目…おっ!ちゃんとキャッチボールになってるじゃん!
やはり多少でもうまくなると楽しくなるものです。
ではでは、
息子とキャッチボール、はじめますよー。
私:じゃ、普通にキャッチボールやってみようー!
(ビュンッ)
私:ひぇ~~~、捕れない~~(・_・;)
私:じゃ、遠投やってみようー!
(ビューン)
私:ひぇ~~~、ボール飛びすぎ、待って~~(_´Д`)ノ
キャッチボールが出来るようになったと思っていたのは私だけだったのね^^;
まあ、いいじゃん、楽しくやろうー!
私:投げた球が、おかあさんのグローブの中に動かさなくても入ったら10円あげる~!
(どうせ入らないし(^.^))
おお!2回入ったよ…(゜o゜)ノ
春になると土・日・祝日は朝から晩まで野球の練習に入ります。
っていうことは知ってましたよッ。
だけどなぜか今気付いたことがあります。
「もうすぐキャッチボールいっしょにやってもらえなくなる~!?」
お正月から始めたキャッチボールがなんだか楽しく…
初めは、力いっぱい投げているのにふわ~っとしか飛ばないし、
何よりもまっすぐ飛ばないし…。
だけど3回目、4回目…おっ!ちゃんとキャッチボールになってるじゃん!
やはり多少でもうまくなると楽しくなるものです。
ではでは、
息子とキャッチボール、はじめますよー。
私:じゃ、普通にキャッチボールやってみようー!
(ビュンッ)
私:ひぇ~~~、捕れない~~(・_・;)
私:じゃ、遠投やってみようー!
(ビューン)
私:ひぇ~~~、ボール飛びすぎ、待って~~(_´Д`)ノ
キャッチボールが出来るようになったと思っていたのは私だけだったのね^^;
まあ、いいじゃん、楽しくやろうー!
私:投げた球が、おかあさんのグローブの中に動かさなくても入ったら10円あげる~!
(どうせ入らないし(^.^))
おお!2回入ったよ…(゜o゜)ノ