じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

眠れない時に試したホットアイマスク

2024-04-21 | 体質改善への道のり(果てしなく続く編)
不眠の人に対して、
眠くならないのに寝床に入るからいけない、
眠くなったら寝ればいいんだ、
と言う方がいます。

それがね、
眠くならないんですよ。
いつまで経っても。
目が重く疲れているのに、脳が覚醒しているのです。

ストレッチ?
深呼吸?
難解な本やストーリーが分かっている本を読む?

ムリムリ。

なるべく日中に体を動かすことが出来ればいいのですが、
ヘトヘトになるまで…というと、なかなか出来ません。

めちゃくちゃ疲れて何か眠いゾ?と感じていても、
いざ布団に入ると、
パッとスイッチが入ったように脳が覚醒してしまうこともありますし。

昨日も(というか今日の1時過ぎ)、
緊張して眉間にシワが寄ってしまう感じでした。

そこでやっと試したのが、
布団に入ってからホットアイマスクを使う、ということでした。



“やっと”と書いたのは、
(波はあっても)何年も不眠が続いていて、
試そう試そうと思っていたのに出来ていなかったからです。
眠れない時というのは、そういうことを忘れてしまうのです。

結論から言うと、
とても効いた感じがしました。

試したのは今日の2時前くらい。
温かさを何分か感じながら、だんだん眉間が緩んできて緊張がほぐれる感触がありました。

で、その次感じたのが、アイマスクが温かくないということでした。
(何時間か経っていたんでしょうね…)

その間…寝てますね。

その後も何となく眠りに入りました。
次の日の起きる時間を気にしなくていい、ということもあったせいか“眠った感”がありました。
起きたのは7時20分くらいです。

またこの次も忘れないように使ってみようと思います。



パナソニックのアイマスク)(あずきのチカラ)
↑これも気持ちいいですが、
使いながら眠ることは出来ないもんね。
コメント (2)