ここには、10日前(1月8日)にも訪れたのですが、その時はコンデジしか持ってきていませんでした。
やはり、いつものカメラ(FUJIFILM XT-2)で撮りたかったので、出直したという訳です。
果たしてその結果は‥。見た感じはそんなに変わりませんが(笑)やはり一眼レフ、ボケを楽しむことができました。
今回も天気に恵まれました。

菜の花は前回よりも元気でした。

山の雪が前回より更に少なくなりました。

見ごろが続いているようです。ブログ仲間のtakayanさんが13日に行かれて、間もなく見ごろと書いておられました。

今回、訪れたのが18日なので、ちょうど見ごろだったのかもしれません。

広々とした菜の花ばたけです。そんなに寒くもなく気持ちが良かったです。

出直した訳はカメラのせいと書きましたが、もう一つあります。takayanさんの「気ままに撮り歩き」を見たのも大きいです。

takayanさんは上手くボケを使っておられました。私も真似をしましたが‥。

第1なぎさ公園の隣にあるリゾートマンションも入れてみました。

雪山が写らないサイドですが、こちらも趣があります。

縦構図で琵琶湖も入れてみました。この日の琵琶湖は穏やかでした。

いいところにベンチがあって、撮って欲しそうだったので、パチリ。

前回はマイナスの温度の中での撮影で20分で退散しましたが、今回は寒くもなくゆっくりと撮影を楽しむことができました。
いつもは混雑している駐車場も楽に停めることが出来ました。
前回は帰り道で「しぶき氷」を偶然に見ることが出来ましたが、流石に今回は暖かすぎて無理でした。
※撮影日 2021.1.18
<おまけです>
前回の帰り道で出会った「しぶき氷」です。(撮影日は1月8日)
1

2

3

やはり、いつものカメラ(FUJIFILM XT-2)で撮りたかったので、出直したという訳です。
果たしてその結果は‥。見た感じはそんなに変わりませんが(笑)やはり一眼レフ、ボケを楽しむことができました。
今回も天気に恵まれました。

菜の花は前回よりも元気でした。

山の雪が前回より更に少なくなりました。

見ごろが続いているようです。ブログ仲間のtakayanさんが13日に行かれて、間もなく見ごろと書いておられました。

今回、訪れたのが18日なので、ちょうど見ごろだったのかもしれません。

広々とした菜の花ばたけです。そんなに寒くもなく気持ちが良かったです。

出直した訳はカメラのせいと書きましたが、もう一つあります。takayanさんの「気ままに撮り歩き」を見たのも大きいです。

takayanさんは上手くボケを使っておられました。私も真似をしましたが‥。

第1なぎさ公園の隣にあるリゾートマンションも入れてみました。

雪山が写らないサイドですが、こちらも趣があります。

縦構図で琵琶湖も入れてみました。この日の琵琶湖は穏やかでした。

いいところにベンチがあって、撮って欲しそうだったので、パチリ。

前回はマイナスの温度の中での撮影で20分で退散しましたが、今回は寒くもなくゆっくりと撮影を楽しむことができました。
いつもは混雑している駐車場も楽に停めることが出来ました。
前回は帰り道で「しぶき氷」を偶然に見ることが出来ましたが、流石に今回は暖かすぎて無理でした。
※撮影日 2021.1.18
<おまけです>
前回の帰り道で出会った「しぶき氷」です。(撮影日は1月8日)
1

2

3
