はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

日本のエーゲ海!?白崎海岸へ

2021-01-30 21:55:55 | 知らない街をぶらり
和歌山県の由良町にある白崎海洋公園に行ってきました。
和歌山県には、前に行った「日本のアマルフィ」と呼ばれる雑賀崎や、今回訪れた「日本のエーゲ海」と呼ばれる白崎海岸など、美しい場所が多いようです。


青い海が美しかったです。




青い海と白い岩が「日本のエーゲ海」と呼ばれる所以でしょう。




エーゲ海には行ったことがないので、そう思うしかありません(笑)




それにしても白い岩山が印象的です。白崎海岸という名前はここから来たのでしょう。




石灰岩の岩山です。




ここには初めて行ったのですが、こんな美しい所があるとは知りませんでした。




ここなら観光地としても十分成り立つだろうなと思っていたのですが。




知らなかったのは私だけのようでした。道の駅白崎海洋公園の駐車場には次から次に車がやって来ました。




はるか沖を大きな船が航行して行きました。




遠くに見える島影は淡路島です。




昨年の今頃は沖縄に行きましたが、今年はそうもいきません。




近場で青い海が見られる場所を地図で探していたらここを見つけました。




和歌山には素晴らしい海がありました。しかもエーゲ海です。




偶然見つけた白崎海岸でしたが、十分満足しました。




アクセスですが、行きは広川ビーチ駅から海岸沿いに進みましたが、紀伊由良駅からが一番近いようです。




※訪問日 2021.1.30