はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

般若寺の紫陽花を楽しみました(後)

2021-06-24 19:39:39 | 寺社めぐり
紫陽花の咲く般若寺を訪ねました。


ここの石仏は、元禄15年(1702年)に病気平癒の御礼に奉納されたものだそうです。




長い間、風雨に耐えてきた石仏です。




三十三所の観音様ということです。




五色幕がいいアクセントです。




古い石仏に紫陽花が供えられていました。




これはヒツジグサでしょうか。




紫陽花とコスモスで満たされた手水です。




これも花手水でしょうか。




コスモスの手水も素敵です。




秋に来た時ほどコスモスは咲いていませんでした。




十三重石宝塔の後ろには夏の空が広がっていました。(近畿は、まだ梅雨明けはしていません。)




優しいお顔をした石仏です。




南都を焼き討ちした平重衡の供養塔がありました。




土塀好きなので撮ってしまいます。




不動明王が睨みをきかせていました。




※ 訪問日 2021.6.23