自然研究路を八方池山荘まで登ってきました。
時刻は6時過ぎですが、思った以上に早くガスが湧いてきたので、見えている間に白馬三山の写真を撮っておくことにしました。
自然研究路は八方池山荘の裏手に出てきます。
すぐそばにある見通しの良い高台で撮ることにしました。
とりあえずここで撮影開始です。その前におにぎりを食べました。
白馬岳から小蓮華山へと続く稜線です。
左の方はガスがかかってきたようです。
ここで何枚か撮りましたが、同じような写真ばかりでした(笑)
中望遠の18-135mmも持ってきたので、白馬鑓ヶ岳をアップで。
ガスがかかっているのか、それともレンズが曇っているのか?写りが悪いです。
白馬岳もアップで。
白馬鑓温泉を探しましたが、見えるわけありません。
実は広角の10-24mmも持ってきましたが、このレンズを使ったのはこの1枚だけでした。
ちょっとゆっくりしすぎたようです。
ここから八方池までは、1時間30分です。
ガスがどんどん湧いて来ているので、八方池に着く頃にはどんな景色が待っているのでしょう。
<つづきます>
※訪問日 2022.7.30
時刻は6時過ぎですが、思った以上に早くガスが湧いてきたので、見えている間に白馬三山の写真を撮っておくことにしました。
自然研究路は八方池山荘の裏手に出てきます。
すぐそばにある見通しの良い高台で撮ることにしました。
とりあえずここで撮影開始です。その前におにぎりを食べました。
白馬岳から小蓮華山へと続く稜線です。
左の方はガスがかかってきたようです。
ここで何枚か撮りましたが、同じような写真ばかりでした(笑)
中望遠の18-135mmも持ってきたので、白馬鑓ヶ岳をアップで。
ガスがかかっているのか、それともレンズが曇っているのか?写りが悪いです。
白馬岳もアップで。
白馬鑓温泉を探しましたが、見えるわけありません。
実は広角の10-24mmも持ってきましたが、このレンズを使ったのはこの1枚だけでした。
ちょっとゆっくりしすぎたようです。
ここから八方池までは、1時間30分です。
ガスがどんどん湧いて来ているので、八方池に着く頃にはどんな景色が待っているのでしょう。
<つづきます>
※訪問日 2022.7.30