八方尾根自然研究路は、登山コースと木道コースがありますが、もちろん私は歩きやすい木道コースを選択しました。
八方尾根には若い頃はスキーでしか訪れたことがなかったのですが、最近は夏や秋にも訪れるようになりました。
ゴンドラやリフトに乗って、気軽に山岳気分が味わえるのが魅力です。
自然研究路はお花がいっぱいで、ルンルン気分で歩くことができます。
斜面にはニッコウキスゲ が咲いていました。
ガスがどんどん上がってきます。
左手に見えているのは五竜岳です。五竜岳が見えたのはこれが最後でした。
クガイソウです。
ニッコウキスゲ です。
イブキジャコウソウです。
登山コースを行く登山者です。
ミヤマアズマギクです。
ミヤマクワガタです。
奥の方に不帰ノ嶮が姿を見せてくれました。
木道は左側通行でしたが、この時間はすれ違う人もいませんでした。
<つづきます>
※訪問日 2022.7.30
※明日から連れ合いさんの実家に帰省したり、その後も少し旅をしたりと家にはいません。
私のブログは予約投稿で続けますが、皆さんのブログには訪問できません。
コメント欄もしばらく閉じさせていただきます。
八方尾根には若い頃はスキーでしか訪れたことがなかったのですが、最近は夏や秋にも訪れるようになりました。
ゴンドラやリフトに乗って、気軽に山岳気分が味わえるのが魅力です。
自然研究路はお花がいっぱいで、ルンルン気分で歩くことができます。
斜面にはニッコウキスゲ が咲いていました。
ガスがどんどん上がってきます。
左手に見えているのは五竜岳です。五竜岳が見えたのはこれが最後でした。
クガイソウです。
ニッコウキスゲ です。
イブキジャコウソウです。
登山コースを行く登山者です。
ミヤマアズマギクです。
ミヤマクワガタです。
奥の方に不帰ノ嶮が姿を見せてくれました。
木道は左側通行でしたが、この時間はすれ違う人もいませんでした。
<つづきます>
※訪問日 2022.7.30
※明日から連れ合いさんの実家に帰省したり、その後も少し旅をしたりと家にはいません。
私のブログは予約投稿で続けますが、皆さんのブログには訪問できません。
コメント欄もしばらく閉じさせていただきます。