ママチャリに乗って大川(旧淀川)沿いを走っています。
満開を迎えた桜もあとは散るばかりですが、なんとか持ちこたえてくれていました。
桜はまさに満開を迎えていました。

川岸に係留された船が寂しそうでした。

けっこう沢山の人が訪れていました。みんな考えることは一緒です。この時はまだ緊急事態宣言は出されていませんでしたが‥。

桜も満開の頃を過ぎて、はらはらと散り始めたようです。

この日は風が冷たかったです。

人のいなくなった瞬間を狙って撮りました。

サイクリングをする人も多かったです。こんな自転車で颯爽と走りたかったのですが、ママチャリでは歩く速度とあまり変わりませんでした(笑)

飛翔橋という名の橋がかかっています。橋の上から撮影しました。上流の方向です。

大川に沿って見事な桜並木が続きます。

橋の真ん中から下流の方向を望みました。大川はこの先で、中之島で堂島川と土佐堀川の二手に分かれます。この先と言っても、随分先です。

そうこうしているうちに、大阪環状線の桜ノ宮駅までやって来ました。桜ノ宮という名の通り桜が多いところです。

せっかくなので、電車と桜の「撮り鉄」をしました。

スマホで動画も撮りました(笑)いい動画が撮れたのでアップしたかったです。

桜を見に来たのですが、すっかり鉄道写真に夢中になってしまいました(笑)

<つづきます>
※訪問日 2020.4.5
満開を迎えた桜もあとは散るばかりですが、なんとか持ちこたえてくれていました。
桜はまさに満開を迎えていました。

川岸に係留された船が寂しそうでした。

けっこう沢山の人が訪れていました。みんな考えることは一緒です。この時はまだ緊急事態宣言は出されていませんでしたが‥。

桜も満開の頃を過ぎて、はらはらと散り始めたようです。

この日は風が冷たかったです。

人のいなくなった瞬間を狙って撮りました。

サイクリングをする人も多かったです。こんな自転車で颯爽と走りたかったのですが、ママチャリでは歩く速度とあまり変わりませんでした(笑)

飛翔橋という名の橋がかかっています。橋の上から撮影しました。上流の方向です。

大川に沿って見事な桜並木が続きます。

橋の真ん中から下流の方向を望みました。大川はこの先で、中之島で堂島川と土佐堀川の二手に分かれます。この先と言っても、随分先です。

そうこうしているうちに、大阪環状線の桜ノ宮駅までやって来ました。桜ノ宮という名の通り桜が多いところです。

せっかくなので、電車と桜の「撮り鉄」をしました。

スマホで動画も撮りました(笑)いい動画が撮れたのでアップしたかったです。

桜を見に来たのですが、すっかり鉄道写真に夢中になってしまいました(笑)

<つづきます>
※訪問日 2020.4.5
今年の桜は見頃が長く続いているように思います。
チッカウの公園でもまだ散り始めといった感じです。
やはり大河沿いの桜並木はきれいですね。
高層ビルと大河と桜並木は素晴らしい風景ですね。
桜と環状線、はりさんにとっては楽しいサイクリングになりましたね。
緊急事態宣言前とは言えさすがは大阪、人出も結構多かったようですね。
こんばんは。
今年の桜は長く続いていますね。
けっこう寒い日が多かったからでしょうか。
大阪市内で桜といえばやはり
大阪城公園か大川沿いの桜ですね。
今年は造幣局の通り抜けも中止になり
ちょっと寂しいですが仕方がありません。
今回は行けませんでしたが川崎橋からの
桜と京阪電車と大阪城も絵になりますね。
コメントありがとうございました。
元淀川沿いのサクラは素晴らしく綺麗ですね。それにしても意識の低い人の多い事、吃驚しました。私は12月中旬から閉じこもりです。此方に撮影として中国人がかなり多く来たので、嫌な人たちがきたなーと言う感じで、この人達と一緒に撮影はしたくないと思ってましら、台湾でのコロナ対策、エッ!これはと思いそれ以来「週1」で人の居ない所での写活、それも人と出会わない所での撮影をしています。
こんにちは。
大川沿いの桜もこれが最期と
見事に咲き誇っていました。
それにしても意識の低い人が多いですね。
私もその一人でしたが‥。
おっしゃるように人と出会わない所を探して
撮影をしたいと思います。
道東にもたくさんの中国からの人たちが
撮影にやって来ていたとは驚きです。
コメントありがとうございました。