昔、夫が2、3回電気を通した新しいクーラーを母に「使って下さい」と申し出た。すると
「電気代がいるでしょう」と敬遠された。器具を送っても使用料は、ねと思った。今へ私は同じなのだ。「この夏暑くなるでしょう」と言われるとクーラーに気がとまる。昨年は周りの木立のおかけでク土フーを使わなかった。35度前後の気温続きに体も慣れたのだろう。35度を上回ると耐えられるかな。年取るとお金もかかる。母は我慢してたけど「もらう」と取り付けた。が自分ではほとんど使わず、子供や孫が来るお盆に使った。老いとはそんなものなのだ。
鹿児島市 東郷久子(74) 2009/5/6 毎日新聞鹿児島版掲載
「電気代がいるでしょう」と敬遠された。器具を送っても使用料は、ねと思った。今へ私は同じなのだ。「この夏暑くなるでしょう」と言われるとクーラーに気がとまる。昨年は周りの木立のおかけでク土フーを使わなかった。35度前後の気温続きに体も慣れたのだろう。35度を上回ると耐えられるかな。年取るとお金もかかる。母は我慢してたけど「もらう」と取り付けた。が自分ではほとんど使わず、子供や孫が来るお盆に使った。老いとはそんなものなのだ。
鹿児島市 東郷久子(74) 2009/5/6 毎日新聞鹿児島版掲載
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます