![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/a2f1a9701bc496830aebdd89a83efb22.jpg)
2月25日
混声鹿屋市民合唱団の発表会に賛助出演し、モーツアルトイヤーにちなんで、モーツアルトの「グローリア」を歌った。明るく弾むピアノ伴奏に合わせ「神に栄光あれ、地には平和あれ」と祈りを込めて繰り返し繰り返し歌う…。
モーツアルトのグローリアは大曲ではないが、そこに込められた壮大なテーマを、力強く歌い上げるのは難しかった。ただY先生の熱意に応えようと練習を重ねた。結果はどうであれ今の達成感は心地よい。
曲は讃美歌から2曲「希望」と「期待」、そしてグローリアは「祈りと感謝・喜び」と、曲のテーマが異なるため、表現力豊かに…と表情筋も鍛えたつもりだが、写真を見るとイマイチだったかなぁ。
でも「素晴らしかったよ」と褒められると、すぐ真に受けて頬がゆるんでしまう。応援してくださった多くの方々に感謝しまーす。
20人の声も心も美しいハーモニーを奏でたひとときだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(画像をクリックすると大きくなります)
混声鹿屋市民合唱団の発表会に賛助出演し、モーツアルトイヤーにちなんで、モーツアルトの「グローリア」を歌った。明るく弾むピアノ伴奏に合わせ「神に栄光あれ、地には平和あれ」と祈りを込めて繰り返し繰り返し歌う…。
モーツアルトのグローリアは大曲ではないが、そこに込められた壮大なテーマを、力強く歌い上げるのは難しかった。ただY先生の熱意に応えようと練習を重ねた。結果はどうであれ今の達成感は心地よい。
曲は讃美歌から2曲「希望」と「期待」、そしてグローリアは「祈りと感謝・喜び」と、曲のテーマが異なるため、表現力豊かに…と表情筋も鍛えたつもりだが、写真を見るとイマイチだったかなぁ。
でも「素晴らしかったよ」と褒められると、すぐ真に受けて頬がゆるんでしまう。応援してくださった多くの方々に感謝しまーす。
20人の声も心も美しいハーモニーを奏でたひとときだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(画像をクリックすると大きくなります)
私の家族が話しています。自画自賛ならぬ自歌自讃(?)きっと皆さんの讃美を神様も喜んでいる事でしょう! 本当に素晴らしいハーモニーだったたみゃ~
アレレこのイラストはクマみたいだニャ。