7月21日(土)太田朋先生の持ち物
ハガキサイズの絵(オリジナル)自分が刷りたい絵を、2〜3種類考えてきて下さい。
プラ版に刷るので、なるべくシンプルなイラストがよいかと思います。
絵は刷ると反転します。

面を塗りつぶしてもよいですけど、面が大きくなればなるほど、その分彫らないといけないので大変です。

・自分で考えたハガキサイズの絵
・コンパスや鉄筆(←あれば)クギなど、先の尖ったもの。
・エプロンなど
汚れてもよい服装で!
よろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808 FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ハガキサイズの絵(オリジナル)自分が刷りたい絵を、2〜3種類考えてきて下さい。
プラ版に刷るので、なるべくシンプルなイラストがよいかと思います。
絵は刷ると反転します。

面を塗りつぶしてもよいですけど、面が大きくなればなるほど、その分彫らないといけないので大変です。

・自分で考えたハガキサイズの絵
・コンパスや鉄筆(←あれば)クギなど、先の尖ったもの。
・エプロンなど
汚れてもよい服装で!
よろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808 FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★