絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2024年3月2日(土)ドローイングクラス・イヌイマサノリ先生の授業内容

2024-03-21 18:24:37 | ドローイングクラス

今日5回目のドローイングクラスは、須磨寺でスケッチです。

初めに山陽電車の須磨寺駅に集合して、イヌイ先生のアドバイスを聞きます。

いつもは洋風なモチーフが多いのですが、今日の場所は和風で、今まで描いたことの無いものがたくさんあると思います。

瓦などどうやって表したら良いかを考えて描いたら面白いですよ!

須磨寺商店街は古くて時が止まったような佇まいで、美味しそうな和菓子屋さんを横目に、皆んなでてくてく歩いて行きます。

 

太鼓橋を渡って本堂に続く寺の参道には仁王門。奥には様々な堂や院が建ち並んでいます。

広々とした敷地に鐘の音が響き、特徴的な三重塔や八角堂、敦盛塚、梅が美しい庭園、近くには大きな池もあり、描きごたえがありそうです。

では皆さん今日は特別寒いので、しっかり防寒対策をして楽しんで描いていきましょう。

お寺は緑豊かで気持ちが良く、空気は凛と澄んでいます。もう3月なのに空気が冷たい…手が悴むと思っていたら、雪までちらついてきました。

 

講評の集合場所では、生徒さんたちがそれぞれ家で描いてきた絵を見せ合っています。

それでは見ていきましょう。

僕は寒さが苦手なのと、1ヶ月空いてしまって、続けて描いてなかったので…イヌイ先生は調子が出なかったみたいです。

それでも先生のドローイングは面白い線なのにキリッとまとまって、魅力たっぷり。

生徒の皆さんからも(いつものように)歓声が上がり、こんなふうに描きたい!どうやって描いているのかな?と熱心に観察したり、質問しています。

 

建物は大きさもあり、入り組んでいますが、どこまで描くのか、どこを省略して描くのかが肝になってきます。

パースや細部など、頭で構造を考えて描いてしまわないように注意しましょう。

雰囲気が伝われば良いので、自分の描き切ったところがfinishです。

前景、中景、遠景と、意識して描くようにすると、ごちゃごちゃせずにすっきりと見やすくなりますよ。

それから建物は、角を描いて、線も閉じていた方が、物としての安定感がでます。色えんぴつの色の濃さが出にくいときは、下敷きをつかって見るのも一つです。

線と塗る色で、あえて違う色を選ぶとみやすくなるし、面白くなると思います。

 

イヌイ先生のドローイング

 

以下は講評のコメントです 。

世界観がありますね。描けば描くほど上達しています。

描く習慣もできていて、今後の活躍に期待します。

ペンとも仲が良くなっていて、自分なりの線になってきました。

切り取り方、見どころ、描き方、余白も良いです。

今までで一番気合を感じます。

塗ったり、塗らなかったり、の加減が独自の感覚で面白いね。

絵の中で見どころもあって、見やすいし、雰囲気も伝わります。

 

次は4月6日神戸ハーブ園で行います。
では次回お会いしましょう!チャオ!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年2月24日(土)... | トップ | 2024年3月2日(土)イ... »
最新の画像もっと見る