絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2016年12月18日(日)絵本ゆっくりBクラス・市居みか先生の授業持ち物

2016-12-12 19:28:47 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコース
◎12月18日(日)
●Aクラスの授業はありません。

●Bクラス(5~8時)…市居みか先生(※3時間授業)
*持ち物
前回のダミーを更に練ったもの、もしくは新たなものでも良いですので
ダミーを一冊作ることと、描きたい1見開き分を着色したものを準備する。
・持ち物…ダミー本、着色した1見開き分の絵
以上です。


※絵本ゆっくりコースは毎年6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。ガイダンスも今後行いますので案内ご希望の方はご連絡下さい。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月17日(土)イラストじっくりコース・おさないまこと先生の授業持ち物

2016-12-12 19:24:55 | イラストじっくり塾
イラストじっくりコース・おさないまこと先生の授業持ち物

◎12/17(土)14:00〜16:00…おさないまこと先生
粘土で立体を制作します
*持ち物
・ぞうきん、ナイロン袋(粘土を入れる用)
・筆洗器(ペットボトルの上を切ったもので良い)
・新聞紙
・スケッチブック、筆記具、汚れても良いようにエプロンなど
・粘土代(約300円程度。二人で一つ使います、Vieで用意します)
以上です。

※イラストじっくりコースは毎年6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。ガイダンスも今後行いますので案内ご希望の方はご連絡下さい。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月17日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業持ち物

2016-12-12 19:21:48 | デッサンクラス
デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業持ち物
◎12/17(土)11:00〜13:00
「花」を描きます。

*持ち物…花を2本、いつも画材一式
*課題……復習で風景画を2点(まだパースを意識しなくて良い、なるべく人物を入れて描く)です。

よろしくお願いします。

※デッサン基礎クラスは毎年秋(10、11月頃)から来年の春(4、5月頃)までの約半年間のサイクルで行っています。
「デッサン」という名前が入っていますが石膏デッサンや測って描くような方法はとらずに、自分の描きたいものを描けるようになるクラスです。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月11日(日)絵本ゆっくりコース・WAKKUN先生の授業内容

2016-12-12 18:14:36 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコースはWAKKUN先生です。
前回は正方形の紙に描きまして、今回は細長い和紙に挑戦しました。

まずはWAKKUN先生のデモンストレーションです。



てくてく 歩く ボク達ハ
これからも しっかりとね
福の種まけ ボクらの前に 
ボクらの後に

これは神戸の震災から5年後、作家達は何をしていたかという四人の作家の展覧会を
芦屋市立美術館で開催した際のライブペインティング中に出来た言葉です。

当日、何を描いたら良いか全く考えていなかったというWAKKUN先生。

だけどもしあの時、先生自身が死んでいたら…子ども達に何を残せただろうかと考えてみると、
空の上から娘や息子を見た時「お父さん、ボク達大丈夫やで!元気に歩いていくからな!」と
言ってもらえたら嬉しいなと思い
タテ2メートル、ヨコ10メートルもの大きな紙に描かれました。

ライブペインティング中は、見に来られたお客様達に「上を向いて歩こう」をハミングで歌ってもらい
その歌声に応援してもらったのだそうです。

描き終わった後に会場を見渡すとほとんどの方が泣いておられたそうです。
その時の気持ちを込めて、教室でも描いて下さいました。


さぁ、今度は皆さんが描く番です。
前半と後半に分かれて描きます。



じっと和紙を見つめて集中している方、まずは一筆描いてみる方。
それぞれのペースで自分に向き合い、言葉や絵にして表します。



最後に発表します。

生徒さん達の作品です。 
・仕事で窮屈、通勤電車で窮屈、どこか遠くに行きたい思い
・安らげる場所
・海外に行く友に会いに行くよというメッセージ
・生まれ育った街の良さを再発見
・ありがとうの気持ち
・面白かった映画の話しを観て
・人によって白に見えたり黒に見えたりする、二つの世界を描いた








WAKKUN先生今期最後の、3/26(Aクラス)と 4/2(Bクラス)に「じゃばら本」の作品を発表していただきます。
それへ向けて今日は細長い紙に描いてもらいました。
次回はABクラス共に来年2/12です。じゃばら本で作りたい作品のイメージをふくらませてきて下さい。


※絵本ゆっくりコースは毎年6月頃から来年の4月頃までの約一年間(夏休み・冬休みもあります)のサイクルで学んでいます。
来期の受講生を現在募集中です。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年12月10日(土)デッサン基礎クラス・タケウマ先生の授業内容

2016-12-12 16:09:39 | デッサンクラス
タケウマ先生のデッサン基礎クラスは5回目です。
教室近くの神戸ポートタワーへ風景のスケッチへ出かけました。

出かける前に教室で前回の課題講評と、風景スケッチの注意点をお話しいただいた後、
外に出ました。

少し肌寒いですが快晴で気持ち良いです。

こちらが神戸ポートタワーです。
今日のスケッチはこのポートタワーと人物を入れた風景を約1時間で描きます。



ポートタワーと地面との接地面がどうなっているかに気を付けて描くこと。
描けなくても良いですが気付くことが大切です。



時間がきましたので講評会です。



・描いてる途中で客観的に見る。おかしければ直していく。
・ポートタワーの一部を描いても良い。
・単純に描くだけでなくどうやって絵になる構図か考える。
・人物を入れる時、細部に囚われがちだがシルエットだけでも充分。


タケウマ先生のスケッチです。


こちらもタケウマ先生作で、アップにして描かれました。
このように意外と絵になるものが風景を描く際に見つかります。ネットだけでなく実際に出歩いて発見することも多いようです。



生徒さん達のスケッチです。しっかりと見て描かれた様子が伺えます。
描いた日にちや何を描いたかなどの文字も入れると後で見返した時に楽しいですと、とのアドバイス。



次回12/17は「花」を描きます。
花を2本持ってきて下さい。
課題は、今日の復習で風景画を2点(まだパースを意識しなくて良い、なるべく人物を入れて描く)です。よろしくお願いします。

※デッサン基礎クラスは毎年秋(10、11月頃)から来年の春(4、5月頃)までの約半年間のサイクルで行っています。
「デッサン」という名前が入っていますが石膏デッサンや測って描くような方法はとらずに、自分の描きたいものを描けるようになるクラスです。
ご興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする