今日の授業は、WAKKUN先生です。
大きな白い紙に筆で絵を描きます。
上手い下手は関係ありません。
自分が今思っていることや、今まで感動したことを思い出して、描いていきましょう。
まずはWAKKUN先生のデモンストレーションで絵を描きますね。
この絵は、授業終わりにみんなでジャンケンして勝った方に持って帰っていただきます。

さぁ、講評の時間です。
一人一人どんな内容かを説明していただきますね。


この絵の葡萄は、最近出回っているの皮ごと食べれる葡萄です。
最近では魚のはらわたも美味しいと思うようになりました。
昔は苦みや渋みがよく分からなかったのですが、最近になって美味しいと気が付きました。

私は犬の絵を描きました。
この犬は保護犬で、すぐに噛んだりするダメな犬なのですが、私にとっては愛犬なんです。
などなど、いろんな思い出も含めて絵にして頂きました。

最後にジャンケンタイムです。
WAKKUN先生に買った方だけ残ってください。
では「ジャンケン ポン」
あらら、村上も参加して最後まで残りましたけど……
辞退して次の勝者へ。
よかったですね。大事に飾ってくださいね。
大きな白い紙に筆で絵を描きます。
上手い下手は関係ありません。
自分が今思っていることや、今まで感動したことを思い出して、描いていきましょう。
まずはWAKKUN先生のデモンストレーションで絵を描きますね。
この絵は、授業終わりにみんなでジャンケンして勝った方に持って帰っていただきます。

さぁ、講評の時間です。
一人一人どんな内容かを説明していただきますね。


この絵の葡萄は、最近出回っているの皮ごと食べれる葡萄です。
最近では魚のはらわたも美味しいと思うようになりました。
昔は苦みや渋みがよく分からなかったのですが、最近になって美味しいと気が付きました。

私は犬の絵を描きました。
この犬は保護犬で、すぐに噛んだりするダメな犬なのですが、私にとっては愛犬なんです。
などなど、いろんな思い出も含めて絵にして頂きました。

最後にジャンケンタイムです。
WAKKUN先生に買った方だけ残ってください。
では「ジャンケン ポン」
あらら、村上も参加して最後まで残りましたけど……
辞退して次の勝者へ。
よかったですね。大事に飾ってくださいね。