今週の初め,バタコさんちの庭の手入れに行ってきました.

手入れ前の状態.
手入れにいった,といっても,一緒にお庭を作ったA先生が主で,やまめの担当は,下草の整理や剪定クズの掃除,草花の手入れだったんですが・・・
玄関横のイヌツゲを玉チラシ風に仕立てよう,ということになり,何故かやまめがチョキチョキとはさみを入れることに
イヌツゲ,アブラムシのような吸汁性の害虫被害にあっているようで,一年経っても元気がないです.
決して多くない徒長枝を剪定しつつ,小さな玉になるようにしてみました.
が,恥ずかしすぎると思うので,写真は載せないことにします.
考えてみたら,お客さんのお庭の手入れとして剪定するのは初仕事でした.
本当はもっと練習したいのですが,
「今は高木に上る仕事しか今ないなぁ~」
と,A先生.
さすがに高木に上るのは無理っぽい・・・
師匠のように,現場監理もして,植木も格好良く手入れできるようになりたいなぁ・・
先週から今週にかけて,ずっと仕事や勉強で庭のデザインに頭を悩ましています.
行き詰まったとき,翌日や翌々日に
「あ~,こんなこと考えてなかったなぁ」とか,
「もっとこうしたらいいなぁ」
と,浮かんでくるとうれしいものですね.
師匠はこれを「夢のお告げがおりてくる」と表現してくれます.
その庭のこと,住んでいる人のこと,景色のこと,とことん考えているうちに,何か突き抜けてくることも・・・
明日もじわ~っと考えようと思います.


手入れにいった,といっても,一緒にお庭を作ったA先生が主で,やまめの担当は,下草の整理や剪定クズの掃除,草花の手入れだったんですが・・・
玄関横のイヌツゲを玉チラシ風に仕立てよう,ということになり,何故かやまめがチョキチョキとはさみを入れることに

イヌツゲ,アブラムシのような吸汁性の害虫被害にあっているようで,一年経っても元気がないです.
決して多くない徒長枝を剪定しつつ,小さな玉になるようにしてみました.
が,恥ずかしすぎると思うので,写真は載せないことにします.
考えてみたら,お客さんのお庭の手入れとして剪定するのは初仕事でした.
本当はもっと練習したいのですが,
「今は高木に上る仕事しか今ないなぁ~」
と,A先生.
さすがに高木に上るのは無理っぽい・・・

師匠のように,現場監理もして,植木も格好良く手入れできるようになりたいなぁ・・
先週から今週にかけて,ずっと仕事や勉強で庭のデザインに頭を悩ましています.
行き詰まったとき,翌日や翌々日に
「あ~,こんなこと考えてなかったなぁ」とか,
「もっとこうしたらいいなぁ」
と,浮かんでくるとうれしいものですね.
師匠はこれを「夢のお告げがおりてくる」と表現してくれます.
その庭のこと,住んでいる人のこと,景色のこと,とことん考えているうちに,何か突き抜けてくることも・・・
明日もじわ~っと考えようと思います.