何年か前に友達の家の新築祝いに行ったとき,リビングに大きな鉢植えの植物がたくさん置かれていて,とてもオシャレで素敵だなぁと感じました.
そこで,狭い我が家でもちょっとだけ観葉植物を育ててみようかと,ミーハーな気持ちになり,ミニ観葉などを買って,掃き出し窓のそばに数種類の小さな鉢植えを置いています.
学校の授業で,ハイドロカルチャーで植物を育てるコツについて教えてもらったので背中を押してもらえた感じです.
全部ハイドロで育てています.
生かさず殺さず・・・みたいな状況なのか,ほぼ姿形が変わらないままなので,育てているとは言えないかも
その中のひとつ,ジャカランダという,繊細な葉っぱのひょろっとした植物は,ぽろぽろといつも葉を落としています.
本当は街路樹にもなって,キリの花によく似た美しいブルーの花を咲かせるらしいです.
実は地植で越冬もいけそうな感じらしいです.
こんなひょろひょろな状態はやっぱり全然ダメな状態なんじゃないか,と急に反省.
一応,丈は伸びているのですけど
もっと肥料などをあげた方がいいのかな.
ところで,葉の付け根に今日は謎の茶色い物質を発見.
拡大鏡で観察し,鉛筆でつついてみましたが,ムシなどの生き物ではないようです.
これは一体なんだろう・・・
そこで,狭い我が家でもちょっとだけ観葉植物を育ててみようかと,ミーハーな気持ちになり,ミニ観葉などを買って,掃き出し窓のそばに数種類の小さな鉢植えを置いています.
学校の授業で,ハイドロカルチャーで植物を育てるコツについて教えてもらったので背中を押してもらえた感じです.
全部ハイドロで育てています.
生かさず殺さず・・・みたいな状況なのか,ほぼ姿形が変わらないままなので,育てているとは言えないかも
その中のひとつ,ジャカランダという,繊細な葉っぱのひょろっとした植物は,ぽろぽろといつも葉を落としています.
本当は街路樹にもなって,キリの花によく似た美しいブルーの花を咲かせるらしいです.
実は地植で越冬もいけそうな感じらしいです.
こんなひょろひょろな状態はやっぱり全然ダメな状態なんじゃないか,と急に反省.
一応,丈は伸びているのですけど
もっと肥料などをあげた方がいいのかな.
ところで,葉の付け根に今日は謎の茶色い物質を発見.
拡大鏡で観察し,鉛筆でつついてみましたが,ムシなどの生き物ではないようです.
これは一体なんだろう・・・