やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ラン展1

2012-02-21 | ノンジャンル
昨日,夕方から東京ドームで開催されている「世界ラン展日本大賞2012」に行ってきました.

絢爛豪華なランの祭典で,毎年大変な人出でにぎわう催事ですが,やまめは初見学となりました.

三時半過ぎに会場に到着したところ,混雑はかなり緩和されていたらしく,ゆっくり見学することが出来ました.


いくつか見たいものがあったのですが,そのうちのひとつ,昨年の日本大賞,故・江尻光一氏が21年の歳月をかけて育て上げたセロジネというラン.

昨年より更に大きくなり,直径2メートル近くになっているそうです.
とにかく大きな半球でした.



根元は大きなスノコのようなものにくっつけてあるそうで,バルブの下を水苔で被っているそうです.今年は花が2500輪以上,バルブが3000個くらいになったらしいです.
すごいなぁ・・・水やりは大変そうでした.

今朝のめざましテレビでラン展の紹介をしていましたが,この江尻氏のセロジネは,5月になったら標高1000メートルの場所まで毎年避暑にいくとのことでした.

本当に手をかけているんだなぁ~
受け継いだ人は大変だなぁと思ってしまいました.

今年の日本大賞はこちら,女性の方が受賞されたそうです.



こちらは花としてはわりと親しみやすいイメージのデンドロ.

なんと,2000輪以上の花がついているそうです.こんなにコンパクトなのに,何十年か育てていらっしゃるのではないかということでした.

実は他の花の方が好きなので,たいした世話をしていないけれど,大きくなってきたのでそのまま育てたというようなご謙遜をされていたそうです.

放っておいたらこんなになった・・・なんて,あり得ないですよね.

均等に花をつけるためには頻繁に,均一に日光が当たるように気を遣ってやらなければならないそうです.

やはり手間暇かけて気持ちも入れ込んでいらっしゃるのでしょう.



upこちらは英国王立園芸協会特別賞受賞作品.

右にあるランの花が彫られたガラスのフラワーベースのようなものがもらえるみたいです.



会場の外周に沿って見学すると,ミニガーデン,というか,園芸装飾の世界が広がっていました.

高校の造園科の生徒さんたちが作った和風の庭.



傘の骨や屋根から水が音もなく一本の糸のように(糸を伝って)きれいに流れていました.

downこちらは最優秀賞を取った恵那農業高校の作品.

高校生がこんな大きな展覧会で最優秀賞を取るなんてすごいなぁと思いました.

迫力があります.



足元にもこんなに小さなランがびっしり.




学校でたくさん育てているのか,業者さんとタイアップしているのか,特産品で町おこしなのか,調べていないのでわかりませんが,たいしたものです.

みんなで制作してきっといい思い出になったことでしょう.

仙台の七夕をあらわしたものや,



昔の大名やお金持ちの趣味の世界をあらわしたようなもの,



ランがまるで樹木の花のようになってしまったもの,



紅白歌合戦の小林幸子のようなもの・・・

と思ったら,よく見ると顔に黄色い嘴がっyellow25symbol5

フェニックス,でしたalien
もう,何でもありという感じですね.



最後は菊人形ならぬラン人形.

どちらも埼玉県からの出展でした.何か共通するものを感じましたが,気のせいかな.



それからランのアレンジやディスプレイで,かなりの高確率で共通しているように感じたもの,それは動物のフィギュアham



ランと,動物.

原生地のイメージと何か関係が!?



ボッコネイ

2012-02-21 | 植物
展示会に出るたびに国際バラとガーデニングショウではバラやクレマチス,クリスマスローズ展ではクリスマスローズをついつい買ってしまいます.

例年に漏れず,今年も苗を買ってしまいました.
900円の小さな苗ですけど・・・(2年生苗と思われます.)

ヘレボルス・ボッコネイという,原種の芳香性クリスマスローズです.

やまめの立っていたブースの隣にはたくさんのクリスマスローズの品種が展示されていたのですが,クリスマスローズ協会の方が,中でもこの(品種の)香りは本当に素敵なのよkirakira2と,大絶賛されていたのです.

     upヘレボルス・ボッコネイの大株


どれどれと香ってみると,本当にさわやかさの中に若干甘みのある素敵な香りheart

こんな花がうちでも咲いてくれたらいいなぁと思って,初日の朝一番,設営が終わって事務所に帰りがけに苗売り場に直行しました.



というか,実は苗目当ての人の波におぼれそうになりながらドンブラコ・・・・といった体で流れ着いたんですけど.

「ボッコネイありますか?」

と聞くと,3軒のナーセリーさんは首を振ったのですが,最後の横山園芸さんで小さな苗をゲット.



あと2~3年は咲かなそうな貧弱な苗ですが,何とか育てて咲かせてみたいと思います.

ちなみに,ボッコネイを調べてみると,香りの表現は柑橘系とされていて,香りの強さは株によって違うかのような書き方をされていました.

ということは,芳香がない場合もあるのでしょうか???yellow25ase2

3年後,幸せな香りに酔いしれることが出来たらいいなぁ~yellow11

って,もう3年後のことを考えています.

毎年思いますが,長生きしないと花を楽しむことが出来ませんね