隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

「梅ヶ島」正式標高は?

2014年04月08日 | よもやま話

先日フェイスブックにて梅ヶ島は、標高400m~2014mなので、下流では桜が上流では梅が見頃です。とお伝えいたしました。読者の方から訂正のコメント(お叱り?)をいただきましたので、お詫びと訂正をさせていただきます。

400mは民家が点在し始める入島集落あたりですが、正式には「瀬戸橋」326mが下流の大河内と最上流の梅ヶ島との境なので、標高326mから梅ヶ島が始まります。

ちなみに、2014は南アルプスの山伏岳(やんぶし)の高さですが、ここも梅ヶ島に属します。従いまして梅ヶ島は、326mから2014mにおよび、標高差1,688mとなります。

東京の高尾山が標高599mですから、高尾山を縦に三つ重ねたくらいの標高差ということです。

余談ですが、2年連続「清流日本一」と認められている安倍川は、静岡市葵区梅ヶ島で湧水が集まって小さな流れとなり、多くの湧水支流が集まって大きな流れとなり、一級河川にまで成長し、静岡市駿河区にて駿河湾に流れ込みます。

途中一つのダムも無く、一級河川としては大変珍しい1つの市内で川の一生の一部始終が観られるる自然のままの川です。

東京農業大学の社会人講座6/28-29や隠れ茶を守る会の安倍川源流トレッキング6/21-22では、この「安倍川が生まれる瞬間」を観ながらオオイタヤメイゲツ(カエデ科)の森を散策いたします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ヶ島の秋をおすそ分け

2011年11月29日 | よもやま話
皆さま紅葉狩りはお済でしょうか?
梅ヶ島では、今がまさにそのシーズン。
道路脇の紅葉、山々の茜色の彩り、秋の景色です。


草木集落への林道も彩られました。


隠れ茶の茶畑も秋の装い。





わさび田は変わらぬ緑です。
山葵には季節がないようで、一年を通して収穫できるとか。便利ですね!


12月初旬で山々の彩りは褪せ、冬に向います。
紅葉狩りを目的に梅ヶ島温泉にお越しの皆さま、お急ぎ下さいね。

冬は雪の中の温泉風景となります☆~こちらもオツです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーやコンビニの無い梅ヶ島でのお買い物は?

2011年08月03日 | よもやま話

 

一番近いスーパーまで車で40分ほどかかる梅ヶ島。街まで仕事に出ている方は、通勤のついでにお買いもの。運転できない方々はどうしているの?

週2回の移動スーパーが大活躍!とっても助かります~

品揃えはこちら↓

 お買い物が終わると吊り橋渡って家路への方も

生活を支える「買いもの」「病院(通院)」の不安をなくしていく方法・・・深刻かつ真剣です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺クイズの答えは

2009年11月10日 | よもやま話
東京工業大学ノンプロフィットマネジメントコース公開講座の第1回目、11月5日はIIHOE代表の川北秀人さんの講義。講義そのものはもちろんのこと、その後のアドバイスも凄い!

私の名刺はAoneマルチを使った手作り・・・かなりダサかったかな?

北川さんより、名刺の裏にクイズ付けたら??
とのアドバイス・・・なるほど!!

私がいつもお伝えしているお話を繰り返すのではなく、クイズにして・・・

早速昨晩作りました。
ダサクても内容で勝負♪

答えは
問① ○
問② ○
問③ ○
問④ ○
問⑤ ○

では、HPをご覧になってくださっている貴方にオマケの問
問⑥ では上記5つの条件全てを満たすお茶は??

答えは次回お会いしたときにこっそりお教えしますね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする