隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

和紅茶「山霧の香り」へのコメントご紹介

2011年09月30日 | 商品のご案内

美味しいお茶ができる自然環境に作り手の研究熱心さと努力が加わってでき上がった和紅茶日本一を目指す「山霧の香り」。ご専門家からのコメント・・・一部ご紹介させていただきます。

『茶葉からは甘い香りが漂い、水色は黒くならずオレンジ色で和紅茶では珍しい程のきれいな輝きがある。香もあり、残り香もたいへん甘い香り。雑味・雑臭がなく、他の和紅茶にはめったに無い’飲んだ後のすっきり感’があるのがとても良い。』(お茶の香り研究第一人者 坂田完三京都大学名誉教授)

  

『私の知る限りですが、日本茶品種の中では全国でも10本指に入る香りの高さだと思います。』(和紅茶専門店「紅葉」 岡本店長)

 

その他にもとっても嬉しいコメントをお寄せ頂きました。

これを励みに益々頑張ります。

めざせ「和紅茶日本一」、めざせ「梅ヶ島の茶農家の後後継ぎ確保」エイエイオ~!

 

ご購入はこちらから↓

wakoucha-kakurecha.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回シグマクシスの茶畑@11/12(土)プログラム

2011年09月30日 | シグマクシスの茶畑プロジェクト

 いよいよ今年最後のプロジェクトです。

梅ヶ島の長い厳しい冬に備えて、茶畑の畝の間に「カヤ(ススキ)」を敷いて、

暖かい毛布代わりにします。雪が降っても土が凍るのを防いでくれます。

当日のプログラムは以下の予定です。皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。

*にょうとは   

茶の木の寒さ対策のため、冬前に茶畑の畝にススキ(カヤ)を敷きこみ
ます。そのススキ(カヤ)は、あらかじめ10日間ほど天日干しして病害虫
をおとしたものを使いますが、干すために刈ったススキ(カヤ)を積み上
げたものを“にょう”といいます。茶畑の隣には“カヤ場”というすすき畑
があるのも、他の地域にはない茶所の特色です。
ススキ(カヤ)を束ねるひもは、くずの蔓を裂いて作ります。
そのくずの蔓も採集します。

■服装
山間地のため、平地より気温が5度下がります。(12月中旬の東京の気温と同様)
防寒具、長袖シャツ、長ズボン、(カヤが目に入るので)つばのある帽子、長靴(または汚れても良い運動靴)

■持ち物
水筒(湧水の補充可)、タオル、着替え、軍手(滑り止めが付いたもの)、雨合羽、日焼け止め、虫よけスプレー、虫さされ薬、保険証、ピクニックシート、おやつ、お風呂セット(シャンプーなどは温泉に有ります)  
*注)地域内にコンビニ、スーパーはありません。

■畑の様子
隠れ茶を守る会ブログをご覧ください
http://blog.goo.ne.jp/kakurecha/e/f1b222324bcf826460e814d9d318ca5e


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回シグマクシスの茶畑プロジェクト報告

2011年09月23日 | シグマクシスの茶畑プロジェクト

第2回シグマクシスの茶畑プロジェクトが8/27(土)実施されました。

朝は爽やかな晴れ間が広がりましたが昼頃からポツリポツリ。

午後には雨合羽を着ての作業です。

今回の作業は草取り/在来種茶畑の開墾/看板作りの3チームに分かれて行いました。

農家の悩みは雑草。放っておくと畝を覆ってしまいます。今回はクワを使って根もとの雑草を一掃!

かくれんぼをしているように見えますが、皆さん真剣に作業中!

 

看板チーム・・・こちらも真剣!

 

5月の茶摘み時にはすっかり畝の間をきれいにしてスイスイ歩けるようになっていたはずなのに、3ヶ月で旧の背丈を越す雑草だらけの畑に・・・

 

先ずは入口をきれいに・・・玄関周りはお任せ!

 

ススキの根っこ発見。退治します。

 

根っこごと掘り返しておかないと又すぐに雑草が芽を出します。パパ頑張りました!

 

 

 ママも頑張りましたぁ~~

 

                    茶小屋へ可愛いお客様・・・・うさ子とHちゃん

 

 

 開墾チームもチームワークでエイエイオー

雨の中、皆さん集中してとても効率よくそして何よりも楽しそうに、作業をやり終えました。

特製いなか弁当も美味しかったぁ~♪

 

次回は11月12日(予定)

カヤ(ススキ)を刈って畝間に引き、冬支度をいたします。

紅葉の美しい時期。

温泉も気持ち良い時期デス。(次回はお泊りいただけるかな?~~☆)

むらのアチコチでは薪ストーブの煙が立ち登り、独特の香りを漂わせる時期です。

カレンダーにマーク下さいね。&お誘い合わせの上参加下さい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の和紅茶「山霧の香り」ようやく発売!

2011年09月11日 | 商品のご案内

研究に研究を重ねてでき上がった「山霧の香り」・・・多くの和紅茶・紅茶・お茶の研究者やご専門家からお褒め頂いているにも関わらず「商品」がなかなかでき上がらず・・・でしたがこの度ようやく発売の運びに。

「和紅茶日本一」を目指す「山霧の香り」。 茶農家の24年にわたる努力・研究の結晶をお楽しみください。

【励まし、お褒めの言葉】工事中!間もなくUpいたします。

【淹れ方】茶葉2gを温めたポットに入れ、グラグラに沸いた熱湯を注ぎ蓋をして2~3分待つ。最後の1滴までカップに注いででき上がり。2煎目も沸かしたての熱湯を注いで2~5分。最後の1滴までカップに注ぐ。

商品の写真は▼ 

                                       

                      ご贈答用箱入り 40g ¥1800

箱の印刷は泊押しに、箱は貼り箱に・・・いろいろ工夫できるんですね。新たな学びがたくさんありました。お陰さまでこんなに素敵なパケージに仕上がりました☆

結婚式の記念品に、ご出産のお祝いに、内祝いに、お誕生日に、紅茶好きなお友達にそして、誰よりも、ご自身へのご褒美にピッタリの贈り物です。

 

ご注文専用アドレス; wakoucha-kakurecha.com

お問い合わせ電話; 03-6325-6100 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする