隠れ茶を守る会 ブログ

茶処静岡の安倍川最上流、幻の銘茶の産地「梅ヶ島」の荒れゆく茶畑を・茶業を・景観を守るために活動を始めました。

隠れ茶「お茶レター」で暑中お見舞いを!

2016年07月27日 | 商品のご案内

蒸し暑い日が続きますね。

お子様たちも夏休みに入り、楽しい計画を練っているころでしょうか?

お忙しい毎日をお過ごしでしょうが、ご無沙汰しているご友人やご親戚に緑茶ティバッグ付きのお便りはいかがでしょうか?

緑茶には余分な熱を取り去る効果がありますので、夏バテを防いでくれます。受け取られた方の喜ばれるお顔が浮かびます。

封筒の裏の住所シールに余白がありますので、そちらに直接メッセージをお書きになっても

内側に一筆箋を差し入れてもご利用できます。

 

ティバッグ5個入りの「お茶レター」以外に15個入りのプレゼント用・ご自宅用もご利用ください。

 

 

ここでティバッグのエコなご利用法の一例を^^)

ティバッグは湯のみに入れて先ずは水を注ぎお好みで5分ほど待ち、先ずは水出し冷茶をお楽しみください。

 

ティバッグは5分経ったら引き上げておきます。

 

2煎目はぬるめの湯でお好みで約1分。

ティバッグは引き上げておきます。

3煎目は熱めの湯でお好みで30秒ほど。そしてティバッグは引き上げて更に熱湯でお飲みいただけます。

  

3種の味をお楽しみいただきましたらいよいよお楽しみの茶殻です。

 

ティバッグのつなぎ目を引っ張って開け中の茶殻を取り出します。

 

 

醤油やポン酢をかけて箸休めに。 冷ややっこに乗せて茶殻やっこに。炊き立てご飯に塩と一緒にまぶして茶殻おにぎり。 その他のご利用法はこちらから⇒ お茶レシピ・お茶雑学

   

 体内の余分な熱を取り去って夏バテを防いでくれる緑茶を大切な方への贈り物に、ご家族とご一緒にどうぞ~

「隠れ茶」「お茶レター5個入り」「ティバッグ15個入り」のお求めは、隠れ茶を守る会ホームページより⇒http://www.wakoucha-kakurecha.com

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の糧になるお茶会でした!

2016年07月22日 | 最新ニュース

(縦撮りの写真が縦に挿入できず、横向きになってしまっています。見難く申し訳ありません。せっかくの素敵なシーンを縦で撮らせていただいていたので残念です。)

一年ぶりにサロンドシャンティの磯部優子先生をお伺いさせていただきました。

お茶は白茶の白牡丹

  

 

お茶請けは、腸粉・笹寒天と緑豆の羊羹

 

腸粉のフィリングは五行の木火土金水に沿った食材で薬膳そのもの! 

笹寒天には笹の葉エキスを加え、甘味はリンゴのエッセンスをかけるのみ。

緑豆の羊羹は、体内の熱を取り除く作用が。どちらも、より健康的にと配慮された薬膳!

 

白茶と薬膳のお茶請けで夏バテを防ぎ益々健康になれますね。

 

緑茶は静岡梅ヶ島の「隠れ茶」を淹れていただきました。

 

日ごろは急須で淹れる「隠れ茶」を蓋碗で淹れていただくと雰囲気も味も変わります。

 

いつも穏やかでしとやかなのに、内に秘めたる情熱を今日もひしひしと感じる優子先生。

いろいろなアイデアや素敵なお話をお伺いし心も一服し新たなエネルギーをチャージされたようなひとときでした。

 

「隠れ茶」のお求めはこちらから⇒ http://www.s-genkidou.co.jp/category/15/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ヶ島を彩る梅の花からおいしい副産物!どれがお好き?

2016年07月19日 | 最新ニュース

梅ヶ島までの沿道を彩る香り良い梅の花は、梅ヶ島を訪れる皆さまに楽しんでいただくために「ようこそ梅ヶ島(梅ヶ島活性化を目指す有志から成る)」の皆さまが植えて手入れをしているもの。

近年では、とてもきれいな花を楽しめるようになりました。梅の木は、花だけでなくその実もいろいろに活用できます。

が、つい最近までは、もったいないことに・・・ほぼ放置されておりました。

そこで梅の実の活用を担当の皆さんで相談した結果、収穫して「黄金の里」にて販売することになったそうです。無農薬の梅の実ですから欲しい方には嬉しい商品! ではありますが・・・

生の実を販売するだけでなく、製品を作ってより価値を高めて販売できないかなぁ??と密かに模索中。梅ヶ島では町内会費がとても高額なので、その一部を梅の実商品販売から捻出できたら、町内会費の負担が軽減できるのでは??と希望を持ちつつの試作作業です。

定番の梅干し、梅シロップ(写真なしです)、中野文香さんに教えていただいた梅ジャム(皮・種抜き)、梅ジャム(皮・種付き)、茶梅2種(水色の蓋の茶梅は平野裕美さん作)

    

どれも美味しいです!!

厳選すれば・・・・

皆さまには種・皮なし梅ジャムが一番評判良さそうですが、作るのにはちょっと手間がかかります。

梅シロップは手間もかからず大量に作れます&そばかすのある梅でも問題なく使えるので作り手には人気商品になりそう~♪ 梅ヶ島の皆さんとジャンジャン作ってガンガン販売できないかしら??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の’お茶くらぶ(もどき)’にて「隠れ茶」を堪能7/18

2016年07月19日 | お茶くらぶ

長らくお休みしていた「お茶くらぶ」ですが、昨日はお茶くらぶで活躍くださっていた

平野裕美さんとChiecoさんが主催の「お茶と和菓子のあるくらし」にて

隠れ茶の新茶を思う存分味わっていただきました。

先ずは外の暑さを吹っ切る「水出し冷茶」

続いて「しずく茶」 やっぱりみなさんへのインパクトは特大!

一般には出回っていない、梅ヶ島の在来種や出物の茎茶・クワも味わっていただきました。

〆は「氷だし」冷茶!

 

和菓子は、みずまんじゅうと朝顔。

 

 

皆さま真剣~

次回の「お茶くらぶ」は今回同様、「お茶と和菓子のあるくらし」の場をお借りして11月にできあがるとびっきり美味しい(はず)の「熟成茶」を楽しみたいと思います。ご期待くださいね~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする