お知らせが遅くなってしまいました。隠れ茶 和紅茶の販売をいたします。
slow house by ACTUS 自由が丘 では、第4日曜日に SUNDAY SLOW MARKET が開かれます。 http://jiyugaoka.slow-house.com/ 今回はそちらに出店させて頂きます。ぜひお越しくださいね~
お知らせが遅くなってしまいました。隠れ茶 和紅茶の販売をいたします。
slow house by ACTUS 自由が丘 では、第4日曜日に SUNDAY SLOW MARKET が開かれます。 http://jiyugaoka.slow-house.com/ 今回はそちらに出店させて頂きます。ぜひお越しくださいね~
6月19日
「和紅茶の楽しみ方講座」に参加させていただきました。
岡本氏の熱意溢れる講義と、試飲、お菓子の試食、楽しかった~そしてとても勉強になりました。ありがとうございました!
岡本氏は佐賀にある国産紅茶の専門店「紅葉(くれは)」の店長さん。 http://www.creha.net/ 国産紅茶の専門店って他にあるのかしら?昨年静岡で開催された「地紅茶サミット」でお会いして以来、手前勝手に教えを乞うていただいております(岡本さん、ご迷惑でしょうに、ご親切にお付き合い頂きありがとうございます)。その気さくなお人柄、ご親切な親分肌、写真からも伝わりますか?
岡本氏によると・・・『日本の紅茶を大きく分けると、
緑茶品種を醗酵させ、うま味を引き出すような仕上がりの「滋納(じな)」、
すっきりした香りを楽しむ「清廉(せいれん)」、
海外紅茶に近い味わいを持つ「望欄(ぼうらん)」の3つがある』とのこと(紅葉HPより)。
写真は左から「伊勢紅茶=望欄」「嬉野紅茶=滋納」「きつき紅茶=清廉」
そしてそれぞれに適するお茶受けがカップの下に。
では、静岡梅ヶ島の和紅茶は上の3分類のどれに入るのでしょうか?
それは岡本氏によると「軽やかな花の香りのする‘香りを楽しむタイプ’の和紅茶」とのこと。
数ある和紅茶の中でこれほど香りを楽しめる和紅茶は十指に入る。と昨年評していただいた梅ヶ島の和紅茶。(私も長い年月をかけてこの和紅茶にようやくめぐり合いました。)
今年は「萎凋に、&発酵に」より工夫をして仕上げました。
現在パッケージ開発中。ご自宅用無印アルミパッケージ入りは10g、20g、50gがあります。
まだ店頭では販売しておりません。ご用命は kakurecha@aol.jp にご連絡を。(6月26日Slow House by ACTUS@自由が丘,8月7日17時~二子市@二子玉川、9月からのファーマーズマーケット@国連大学前にてイベント販売させていただきます。)試飲いただける予定です。お越しくださいね~☆
心配した雨も上がり、名物の霧が立ち込める中、茶摘みしました。
茶摘みの後はお楽しみの「ペンションくさぎ里特製お弁当!」
今年も美味しかった~おにぎりを包んでいる葉は、ほうの葉。お漬物は蕗の葉に。午後は今までにない「ビッグイベント!」があります。じゃ~~ん・・・・これは何?
手もみ茶用の「ほいろ」を運び入れての作業。
ご指導は手もみ保存会の小澤さんと白鳥さん
プロの手はどれかしら?
良く日は好天に恵まれてのトレッキング。
森の中での昼食後の記念写真~☆
皆さん、また近いうちに~♪
知る人ぞ知る「ファーマーズマーケット@国連大学前」にてできたてほやほやの初摘み「隠れ茶」を販売いたします。
場所は青山通り、国連大学前
時間は11時から15時の予定
「隠れ茶」は14年間農薬を全く使用せずに育てた茶樹の初摘み新茶です!
山のお茶特有の濃い「みる芽香」を味わえます。冷茶の試飲をご用意する予定です。
お楽しみに~♪
パウンドケーキがとっても美味しい「あとあとかとか」さんとご一緒のブースです。
「あとあとかとか」さんが「隠れ茶熟成茶」をクッキーに仕立ててくださるそうです。
こちらもお楽しみに~☆
「あとあとかとか」さんのHPはこちら↓
http://ameblo.jp/atoatokatoka/
前回に引き続き、素敵な皆さまにお集まりいただきました。
アッサム・和紅茶2種との飲み比べ。
たくさんのご意見やご提案をいただき最後は恒例の「Bistrot Pouffer 特製スイーツ」
今回は和の雰囲気を醸し出すシナモンをあしらったバナナロールケーキ、アレンジフィナンシェそしてチュイ―ル♪
どれほど美味しいかは・・・・写真のお顔からご想像が付きますよね!
第1回・第2回座談会でのご意見をまとめてご紹介します
優しい味、からだに馴染む、冷めても飲める、自然の恵みを丸ごと・大地の恵に感謝な気持ちがおこる、渋み無く甘い、まろやか・・でも癖がある(ラプサンスーチョン?のよう)
これだけで飲みたい、至福の時間を過ごせる、豊かな時間をすごせる、ゆっくり寛ぎたいときに飲みたい、リラックスするときのお茶
何の料理でも合う などなど
標高780mという素晴らしい環境の中、24年間無農薬で栽培されている梅ヶ島の和紅茶。
皆さまには土曜日の午後、遠路おこしいただきありがとうございました。
紅茶・中国茶・緑茶のどの部類にも入らない新しいジャンル・・・「和紅茶」
「和紅茶」のなかでも、今まで味わったことのない美味しさ、何とも言えない香りの良さ、
どうしたら皆さまにお伝えできるのか・・・・。
新商品開発、頑張ります。
でき上がった暁にはPoufferでお祝いしたいですね~♪
5月28日(土)シグマクシスの茶畑プロジェクト第1回が無事に開催されました。ご家族を含む社員さん26名が台風接近の天気の中、茶摘み班、開墾班に分かれ、ともに頑張りました。畑での昼食を「魚魚の里」に変更。開墾作業に熱が入り、15時終了予定を30分オーバーして終了。その後、近くの日帰り湯「黄金の湯」で汗を流し山々を眺めながらの露天風呂で疲れを癒しました。早朝から夜までのハードな一日。運転手さん特にお疲れさまでした!
可愛い戦力もあります。
シグマクシスの畑の北側には15年以上放棄された在来種の茶畑が・・・いよいよ開墾班の出番です。
先ずはなたとのこぎりで樹木を切り倒します。
蔦をはがし、背丈に伸びたチャノキを刈り込み・・・見違えるほど「スッキリ」!中に入ることができなかった畝も復元されました。
自分たちで摘んだ茶葉をホットプレートで手揉みして、できたお茶を「すすり茶」でいただきました。葉の形が元に戻って一枚の葉に・・・今年の茶葉はとてもできがよい!と茶農家の秋山さん♪
最後に皆でお茶会 ご自身で摘んで、揉んで作った新茶の味は格別☆☆☆
次回は8月下旬に草取り&すき込み・開墾つづきの予定です。カレンダーにマーク★