冬の早い梅ヶ島では気温は0℃、霜が降りるようになりました。
茶園の冬支度、急がなくては・・・・とカヤ(=ススキ)を刈り、穂をカットして(種が茶園に入ると、カヤ畑になってしまうので、面倒でも穂の部分をカットして来年のカヤの為にカヤ畑に撒いておきます)、カヤで茶園の畝を覆います。
これで、畝は保温され、土中の根が寒さから保護されます。
以上は、例年の冬支度。
今年は、バージョンアップして・・・・
前回、米ぬかを撒いた畝に落ち葉を被せ、その上にカヤを置きました。
寒さ対策と同時に、有機肥料を施肥したことになることを期待して!
来春の新芽の季節が楽しみです。
同時に、有機肥料作りも継続してます。
2年前に東京農大グリーンアカデミー<https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC/562315347267466> みどりの専科有志の皆さまが作ってくださった堆肥桶を活用。
落ち葉+米ぬか+土壌+水+時間 ⇒ 堆肥
何年後かに素晴らしい堆肥に変身していることに期待!
これから梅ヶ島は本格的な冬を迎えます。
温泉が心地好い季節になります♨
皆さまのお越しをお待ちしてます~♨