かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

足利学校に入学しました

2012年08月16日 | 旧ブログ記事(文化財関係)
今、kaneurikichiji は、お盆休み。

先週の土曜日(11日)から次の日曜日(19日)まで9連休頂いております。

あまり休んでばかりいるのもなんなので、昨日学校に入学してきました。

学校といっても母校ではなく・・・・、





車で1時間半ほどのところにある、足利学校です。


こちらは学校門(左)。江戸時代の扁額(右)は別に保管されています。

足利学校といえば、日本最古の学校という事しか知りませんでしたが、



方丈(ほうじょう)や庫裏(くり)が復元されていて、その中でいろいろな展示があり、勉強する事ができました。

てっきり、足利氏が作った学校かと思ってたのですが、どうやら違うようです。

誰が作ったのか?

それを確かめに是非足を運んでみてください(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする