kaneurikichiji は建築史の専門ではありませんが、長者ヶ原廃寺跡というお寺の遺跡の発掘を担当しているので、お寺に行った時はなるべく建物を観察するように心がけています。
正面だけでなく、全体をぐるっとひと回りして側面や、
組物なども観察します。
もちろん、裏にも回ります。
そこで珍しいものを見かけました。
縁に丸木が横たわってます。
近づいて見ると、ほぞ穴などがあり、どうやら柱のようです。
解説板によると本山寺の本堂は1955年に修復工事が行われたようですから、その時に取り替えた柱かなとも思いましたが、それなら貴重なものですからきちんとした場所で保管し
てるはず。
気になる木です(笑)
正面だけでなく、全体をぐるっとひと回りして側面や、
組物なども観察します。
もちろん、裏にも回ります。
そこで珍しいものを見かけました。
縁に丸木が横たわってます。
近づいて見ると、ほぞ穴などがあり、どうやら柱のようです。
解説板によると本山寺の本堂は1955年に修復工事が行われたようですから、その時に取り替えた柱かなとも思いましたが、それなら貴重なものですからきちんとした場所で保管し
てるはず。
気になる木です(笑)