薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

追い込まれて薪割り 環境報告92

去年の秋から放置してあった原木をとりあえず5月にぜんぶ 玉切っておいた んですが、それが先週ようやく片付きました。

そろそろ次の原木が大量に運び込まれることになってるんで、とにかく割るしかない訳です。

暇を見つけては薪場へ通い、ひたすら薪割りです。 ですが、暑くてねぇ、斧を振ったのはほんの数回で、情けないんですがね、ほとんど薪割り機に頼りました。 それでも大丈夫、一番搾り は美味かったですから(笑)

ハウスの中も整理して、乾燥が進んだ薪は2列としました。

人気ブログランキングへ の 応援 昨日は少なかったので、今日はヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。


【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内16日06時の放射線量:0.20μSv/hr
● 自宅屋外16日06時の放射線量:0.85μSv/hr

【以下は公表値】

● 陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)15日14時の放射線量:0.80マイクロシーベルト
● 郡山市役所前15日15時の放射線量:1.05マイクロシーベルト
● ビッグパレットの15日15時の放射線量:0.61マイクロシーベルト
● 郡山市合同庁舎前の16日05時の放射線量:1.29マイクロシーベルト


放射性物質の拡散予測図 SPEEDI

気象庁の 風向風速 3日前から現在まで

16~17日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。
コメント ( 4 ) | Trackback (  )