薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
あと1日で完成! トランス脂肪酸が悪さする? また雨にやられて災害!

ブロック塀はあと1日で完成だ。
昨日と今日は雨降りで工事は中止なんだが、明日の日曜日ですべて積みあがる。
土地の傾斜、勾配に合わせてベース基礎を打ち、
既設ブロック高に合わせて5段積みで始まり、途中で4段、最後は3段で終わる。
【日々のクリック手間に感謝です】
スルーの人もたまには!
トランス脂肪酸 の血中濃度が高い人は、低い人よりもアルツハイマーや認知症の発症確率が、
50~75%高くなる可能性があるという研究結果だそうだ。
マーガリンのトランス脂肪酸は、随分前にも問題になってたが、
子供の頃は普通に食べてたし、て言うか、バターは高すぎて庶民には買えなかった。
学校給食もパンとマーガリンだったから、毎日のようにトランス脂肪酸を食ってたことになる。
その代わり、菓子パンなんて殆ど食べなかったが、今はどうなのかな?
まぁ、オイラの場合は何年も前から1日2食だし、たまに晩酌でパンを食べることもあるが、
もう長いことバターしか口にしてない。
ヤマ●キパンなんて自分じゃ買わないし、ラクトアイスも殆ど食べてない。
たまに食べるとしても量より質なので、悪くてもアイスミルク、基本的にはアイスクリームだ。
なので、ここ十数年の食生活は割と健全で、毒素が体に溜まるペースは落ちてるはずだ。
せめて80歳までは元気に過ごし、ぽっくり逝きたいからね。
改めて考えてみると、残された時間はあと20年しかない(苦笑)

今年の秋は本当によく降る雨で、昨日も関東地方で、特に房総半島なんだが、
またしても雨にやられて、川が氾濫してあちこちで浸水、土砂崩れも起きて災害だらけだ。
吾が町でも、夕方から携帯の緊急速報がひっきりなしに鳴っていた。
いわき市では、夏井川がまた氾濫したようだ。
郡山市はごみ処理場がパンクしてしまった。
2ヶ所の内1ヶ所が浸水被害で使えないからなんだが、日常の家庭ごみと災害ゴミ、
処理しきれずに、仮置き場に溜まり続けている。
なるべく、家庭ごみを少なくするとか、その位しかできないが(苦笑)
※今朝の気温 13℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )