薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

今日も生きててよかったと思える瞬間だ




昨日の朝にブログで書いた通り、夕方からは二人焼肉だった。

どうせならビールを旨くしてやろうと、その前に畑の草むしりをして、
梅雨の間に茫々とした畑の周りを、歩きやすいように刈払い機で草刈りもした。


1時間半の作業だったが、終わってみると上から下まで汗まみれ、
Tシャツは勿論のこと、ジーパンまで濡れていたってことは、パンツまでビショビショだった。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ

【クリック率が低迷中!スルーの人もたまには】



シャワーを浴びてサッパリして、炭を熾しながら石田ゆり子を飲んだ(笑)

サイコーにうまい一番搾りの瞬間だ。

2缶目はトップの写真で、サッポロ麦とホップの黒だ。







塩を振っただけの和牛のランプがうまい!
肉を味わいながら流す黒も、これまたサイコーなのよね。


今日も生きててよかったと思える瞬間だ。







昼間、いつもの肉屋へ買い出しに行ったら、
シャッターが半分しか開いてなくて、店内は暗くイヤ~な予感。

そう、休みの日だったのだ。

飲食店がコロナの影響で閑古鳥、
ここは業販が多い肉屋なので、日曜日はお休みになったようだ。


店内にいた女将さんに事情を話して泣きついて、なんとか肉は調達できたんだが、
ここの肉を食べてしまうと、スーパーの肉は食いたくないのよね。

和牛のランプと豚カシラを400gずつと、粗挽きウインナーを2袋、
ぜんぶで4,156円だった。


行きつけの店があると言うのはいいもんだ。
無理がきくからありがたい。







他愛のない話をしながら、二人で3時間半飲んだくれ、
〆は定番の焼きおにぎりだ。



今日もしつこく第4弾(笑)





 




 こっちも面倒見てやってください。

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ




※今朝の気温 19℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


2020年収穫累計 / キュウリ : 163本
ナス : 72本



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )