薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッションは断熱二重煙突と角トップなのだ!

ヒイラギだったっけ?


今日はこれから栃木県大田原市まで出張だ。

薪割会メンバーの「えーさん」の家までドライブなんだが、
7年前に、となりの薪ストーブで知り合って、今では酒飲みの友だったりする。


彼はまだ若く、働き盛りの壮年期ってこともあるのだろうが、
いつも還暦オヤジの2倍は飲んでるね。

本人は否定するが、それはみんな知ってることだから(笑)



【ポチると何かいいことあるかもよ?】



焚いてる薪ストーブはデファイアントの触媒機で、
繋がってる煙突は、残念ながらトップから天井までオールシングル煙突だ。

断熱二重管に総入れ替えして、架台のない怪しい角トップも取り換える。
それが今回のオーダーで、オイラのミッションになる。


特に何もトラブルがなければ、
晩方には、美味い酒が飲めることになっている。

そう、アルコールは彼の半分だけね(笑)


準備は万端に整って、これから腹ごしらえをしたら、
いざ出陣、仕事は大田原にあり!



 


世界中でアレのチンに反対して、大規模なデモが繰り広げられてるのに、
日本のテレビでは全く報道しないね。

テレビ信者が多い日本人の目覚めはいつになるのか?
この調子じゃまだまだ先って感じだな。

相変わらずテレビは腐ってると言うか、
少なくとも、視聴者のための放送でないってことは明らかだ。


因果関係は不明、これから先こんな事例がどんどん増えると思うよ。
て言うか、裁判だらけになるんじゃないの?

最後は正義が勝つと信じたい。



■ディープな話はこちらで!



ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ





 こっちも面倒見てやってください。


※今朝の気温 14℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!




    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )