薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

1箱で4日だったのが3日になり、800円の細刻みでキセルにすっかり嵌ってる




世の中少しずつと言うか、見方によっては劇的に変わって来てるね。
明石市に続いて東京23区が子供たちを守りだした。

これはとっても良い傾向で、日本株式会社の終焉も近いってことだろう。
国が政で子供たちを守らないでどうする。


高校生までの医療費を完全無償化することが決定したようだ。
それも所得制限は一切ない公平さがいいね。

東京が決まったってことは、これから地方もその流れになるだろう。

オイラの住む郡山市も18歳まで医療費はかからないが、
健康保険への加入が前提で、自分で登録手続きしないと助成されない。


日本株式会社の倒産が6月30日だったら最高だ!


 



最近はキセルにすっかり嵌ってしまった。

31年前、結婚した時に長火鉢を買って、その時もキセルを買ったんだが、
マンション暮らしで炭は熾こせないことを知り、結局キセルも使わず仕舞いだった。


その後すっかりキセルから遠ざかっていたんだが・・・

冬の間は寒くて外に出るのが億劫で、煙草は一箱あれば4日もっていたのに、
春になって暖かくなったら3日で無くなってしまう。


たばこは1箱600円もするんで、1日の差はとても大きいのだ。
そんな事情も手助けしてキセルを想い出したのよね。

それに、大好きな時代劇の主人公たちは、
長谷川平蔵も花房出雲も、それから斬九郎も小平もみんなキセルの愛用者だし(笑)






キセルはタイプ別に2本ほど選んでみた。
これが結構お安くて、2本買っても4,000円でお釣りがきた。

たばこ葉はキセル用の細刻みを用意するんだが、
何種類か市販されていて、ありがたいことに価格も安かったりする。

ひとつ30g入りで800円前後で手に入る。


紙巻きたばこに使われる煙草葉は、1本あたり多くても1g程度なので、
刻み煙草が30gで800円というのは決して安くない。

けれども、キセルで一服するのに必要な煙草葉の量はと言うと、
たったのひとつまみ、極めて少量なのだ。


指先で丸めて火皿に詰めて、羅宇を持って火を付けながら吸うんだが、
小さめの火皿でも、ひとつまみで3~4服できる。

吸う回数は紙巻タバコよりも少なくても、そんなに不満はない。
て言うか、たばこ葉を丸めて詰めるひと手間と言うか、所作も含めて味わい深い。


家にいる時は日に何度も、紙巻たばこの合間にキセルを吹かしているが、
刻み煙草はなかなか減らなくて、30gもあれば一ケ月もちそうだ。



■ディープな話はこちらで!
 
 
 
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
 
 
 
 

 こっちも面倒見てやってください。
 
 
※今朝の気温 18℃
 
 

薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ

 
 
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
 
 
 

    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )