薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

囲炉裏の記憶


今の時期、アンコールは朝だけ焚いてお終いなんだが、昨日は朝からずっと終日の雨降りでね。 なんだか肌寒くて3時頃からまた焚いてしまった。

昨日のクリック率 10.0% 62/622人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


もちろん焚いてるのはまともな薪じゃない。 薪にゃ悪いが半端物のクズ薪と呼んでるやつだ。 方や吟醸薪とか崇められてるのに可哀想だよな(笑)

そんなクズ薪だって役には立ってる訳で、本格的なシーズンまでは大活躍です。 クズ薪 の在庫的には、まだ割ってないのもあるし10月一杯は十分足りそうだ。

乾燥期間が1年のものも混じってるんで、燃え方が今ひとつの薪もあるけどね。


何かで読んだんだが、離乳食に何をメインに食べたのかによって、そのあとの食の好みに大きく影響を及ぼすらしい。

と言うことは、自分の場合、離乳食はご飯がメインだったんだろう。 とにかく米が大好きだ。 て言うか、自分の世代の離乳食なんて皆そんなもんだろうけどね。

離乳食のレトルトなんてなかった時代だし、みんなご飯を食べて大きくなった。 どこの家の子供もおやつには味噌おにぎりとか食ってたしなぁ~

薪ストーブ、て言うか、焚き火そのものが好きなのも、もしかしたら幼い頃の囲炉裏の記憶が潜在的に残ってるからかも知れないな。

薪ストーブの焔と匂いと、爆ぜる音が聞こえると妙に落ち着く。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )

デファイアントのトップローディング


よっぽど不人気だったんかいね?

木材利用ポイントの予算が消化できてないらしい。 延長されて来年の1月31日までだった〆切だったんだが、さらに延長されて5月31日までになってます。

ところで、昨日のクリック率なんだが、久々に10%を超えてます。 なんか、すごく嬉しい、て言うか、ありがたいことですねぇ~

昨日のクリック率 10.4% 65/623人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


自分もデファイアントの購入で5万円分のポイント貰った口なんだが、ほとんどが普段食べれない高級果物だったな。 で、ぜんぶ食べ物に化けました。

薪ストーブを買ったら果物が食べれただなんて、なんか変なの。 ましてや原資は税金ですからねぇ~ でもまぁ自分も納税者のひとりだし、まっいいか(笑)


さて、今日の写真はトップローディングです。

これはアンコールやデファイアントの特徴、て言うか、良さの一つだと思うんだが、これまで自分はあまり使ってこなかった。 アンコールがリビングにあった頃はたまに使ってたんだが、仕事部屋に移動してからは全く使わなくなってしまった。

ストーブの前にでんと胡坐をかいて、火掻き棒で熾きを弄って、それから薪をくべるのが常、て言うか、好きなんだよね。

ところが最近、リビングのデファイアントだけは事情が違ってたりする。 割と積極的にトップローディングを使うようになってます。

理由は単純でして、使ってみたら使いやすかったから(笑)

デファイアントは天板がとても広いんです。

それは蓋を開ける時に邪魔になるものがないってことなんだが、天板に載ってるものがエコファンとケトルくらいならば、何も移動させることなく蓋が開けられるってことな訳で、アンコールだとそうは行かない。 この差は大きい。


トップからの火掻きということなら、持ち手の長いファイヤーバードが有効、て言うか、この火挟みの本領発揮といったところですかね。

まぁそんな訳で、デファイアントになってから、ようやく本来のトップローディングを使いこなしてたりします。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

薪だらけ薪ハウス


曇った朝は暖かいですね。 今朝は14℃もある。 それでも、やっぱし薪ストーブに火を入れてしまった。 1時間後には暑すぎるんだが(笑)

昨日のクリック率 7.0% 42/597人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


写真の奥に見えるのは仕事部屋の1間半の掃き出し窓なんだが、引き戸を開けたら直ぐ目の前に大量の薪がある訳です。

ガレージの中なので雨に濡れることはないし、一部半透明なポリカの屋根がかかっているんで、日中はサンルームのように明るくて暖かい。

敷地がたったの40坪しかない狭小地住宅の吾が家で、薪ストーブ生活を快適に過ごすための苦肉の策、て言うか、現状ではこれが理想的な使い方だと思う。

もともとは車を4台まで格納できるように作ったガレージで、春までは3台の車を入れてたんだが、5月には趣味のオープンカーを手放して、プリウスと軽トラックだけとなり、代わりに空いたスペースへ目一杯の薪を詰め込んだという訳です。  

薪は全部で10立米ほど運んである。

デファイアントとアンコールの2台の薪ストーブを焚いても、これだけあれば11月から来年の3月までは十分間に合うはずだ。 去年までのように、寒いさなかにビニールハウスから薪を運んでくる必要はもうない。

これで冬ごもりの準備が完璧に整ったことになる。


部屋から薪を見るとこんな感じです。

本当はねぇ~ 大好きな車をながめるための窓だったんですがね。 今では、大好きな薪ストーブのための薪をながめる窓になってます(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )

飛露喜


たった今さっき、飛露喜の純米吟醸生詰めが届いた。

昨日のクリック率 5.4% 21/391人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


持つべきものは 「友」 コネクションだな(笑)

さっそく冷蔵庫です。


続きを読む

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

雨ざらし


土曜も日曜も見事な秋晴れでしたが、くたくたのへとへとです(笑)

みなさんは、どこかにお出かけしてたんでしょうねぇ~ 訪問者数もクリック数も特に昨日は激減でした。

昨日のクリック率 5.4% 21/391人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


もうね、ブラッシングに疲れました飽きました。 もうイヤ、うんざりです(笑)

今シーズン用の10立米の薪、軽トラック最後の1台までようやく自宅へ運び終わったんだが、それだけじゃなく、今年の春に割って外で乾燥させておいた約4立米の薪たちも、全てブラッシングしてビニールハウスへ運んで積み直しです。

おかげで手のひらがだるい、て言うか、カチコチで握力がなくなってます。

せっかくの秋晴れなのに、どこに出かけることもなく、ひたすら薪の掃除と運搬でした。 あまりの晴天だものキリギリスになりたかったなぁ~(笑)

で、今度は下の写真だ。

秋の薪割り会の成果品です。 こいつらをビニールハウス内へ運んでやらないとならないんだが、もうブラッシングは止めだ。 もうやってらんない。

挫折です。 これからは自宅へ運ぶ時だけにしよう(笑)


疲れたんで、しばらくは雨ざらしにします。

なので、カビないように陽当たり風通し良くバラけて置いた。 ゆっくりと、時間をかけてこつこつと運び込むことにしよう。


裏側はこんな感じ。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )

触媒の点検


今朝の気温は6.8℃で、なんと7℃を切ってます。 放射冷却で寒い朝です。

アンコールに火を入れて30分、エコファンもフル稼働してるし、部屋が少し暖かくなってきたところ。 そろそろダンパーを閉じようかね。

昨日のクリック率 7.9% 32/407人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


そういや、今年はまだ煙突の点検してないや。

毎年シーズン前にトップだけは外して覗くことにしてるんだけど、薪ストーブ関連の仕事している者が、こんなことじゃけいないねぇ~

まっ、ちゃんと引いてるんで問題ないだろう(笑)

触媒の点検はしました。

先日のダンパーのアッセンブリー交換の時についでに見ただけなんだが、このニュータイプの金属触媒は、冬も終わりの4月からの使用なので、まったく異常なしでした。 灰すらも被ってなかったもんね。

この触媒は見るからに頑丈そうで、そう簡単には壊れなさそうなんだが、難点は重たいってことかな。 旧タイプの金属触媒はとても軽かった。

軽いからこそ良かった点があったんだが、このニュータイプだとセラミック触媒よりも少し重かったりするので、実は壊れかけた二次燃焼室で使うには辛い重さだ。

二次燃焼室の両サイドの壁が少しくらい崩れかけてても、軽い金属触媒だとなんとか収まってくれたんだが、これはどうだろ?

ほぼ新品の二次燃焼室に収めて使い始めたので、今のところジャストフィットしてるんだが、今年の冬に本気焚きしても二次燃焼室に悪さをしなけりゃいい訳で、そうすりゃずっと使えるってことだ。

シーズン終了時の点検がどうなるか? ちょっと怖いね(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

夕方は忙しい


寒くなると忙しくなるのは仕事だけじゃない。

そうなんだ、薪ストーブの焚き付けという日課が増えるから、尚更に生活が忙しくなる訳だ。 どうりで、木枯らし紋次郎の録画を観てる暇がない(笑)

昨日のクリック率 7.8% 43/553人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


特に夕方が大変だ。

その日の発送のための梱包を終えると、もう細君を職場まで迎えに行く時間になってる。 あわただしくジャンボで迎えに行くと、帰りはスーパーで食材の買出しなんだが、一緒に買い物をするなんてのは、これまでは気が向いた週末限定のことだったのに、今じゃほとんど毎日だ。

メリットは? 刺身の柵を自分の目利きで選べること位かぁ(笑)

でも、実は刺身好きにとってこのことは大きい。 そんなに好きじゃない人が選んでくると、興味がないだけに本気で選ばないからハズレの確率が高くなる。


買出しを終えて帰宅すると直ぐに、次は薪ストーブの焚付けが待ってるんだが、まぁこれは楽しいことなので忙しくてもしょうがない。

今日の写真は、3日間ガラスを拭いてない状態のデファイアントです。 たぶん夜の9時半ころかなぁ~ 酔っ払いが布団に入る直前の熾き火状態ですね。


焚付ける前、毎日のようにガラスの煤落としをしていた日々がウソのようです。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

毎年おなじこと言ってやってら


毎日、薪ストーブ焚いてます。

朝はアンコールで、夜はデファイアントのパターンがここのところ続いてる。

昨日のクリック率 7.6% 43/569人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


て言うか、今月一杯はだいたい毎年そんな感じだな。

で、薪場のビニールハウスの中なんだが、半端ものの玉を大割にしてメッシュカゴに放り込んでおいたものが結構ある。 去年の春と秋のものが殆どなんだが、中には一昨年の秋の2年ものなんてのも混じってたりします。

これを焚かない手はない。

と、毎年同じこと言ってやってら(笑)

ということで、昨日は久々に薪割機を稼動して焚きやすい太さに割ったり、焚き付け用の細薪を作ったりして小1時間でした。 VH1500はサイクルタイムが早いんでオートリターンで完全に戻し切っても、短い玉でもストレスを感じないですね。


ホントに使えるわ、この薪割機!

スピード感にももう慣れたし、おかげさんで実に快適な薪割りしてます。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

薪割の後くらいまともなビール飲みたいよね?!


来年の消費税10%はどうなるんかね?
なんでもアメリカが上げるなと口出ししてきたらしい(笑)

景気低迷をよそに、何が何でも上げたいバカな政治家、て言うか、官僚どもはどうすんのかね? データ的には上げられないはずなんだがなぁ~

昨日のクリック率 6.7% 41/609人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


しかしなんだな。 この国はやっぱおかしいわ。 これだけ所得が減ってる国民からまだまだ搾り取ろうとしてる訳で、今度は第三のビールも増税するんだとさ。

そしたら、今度は第四のビールかい?(笑)

いつまでたっても本物のビールにありつけない哀れな国民です。
ドイツ人はいいよなぁ~ て言うか、日本以外の国のほとんどは、たとえ庶民だって偽物のビールなんて飲んでないってば!


薪割りのあとくらいさ、まともなビール飲みたいよね?!

そういや、最近はまったくビールを飲まなくなったなぁ~
真夏に何度かビールサーバで飲んだだけで、あとはずっと日本酒ばかりだ。

飲み屋に行っても最初から日本酒ってことが多いもんな。


昨日は自宅への薪運びはやらないで、春に割って外で乾燥させてた薪をビニールハウスに運んでたんだが、2時間一人でやってるとめげます(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

改めて反射ガラスはいい


昨日は休養日ってことになってたんだが、台風一過、晴れ間ものぞいてきたしで、結局は軽トラック1台分だけ薪運びをやりました。

昨日のクリック率 7.1% 43/605人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


写真は一昨日の晩に焚いたデファイアントで、この日の燃焼ピークのものなんだが、焚付ける時に、薪組みをテキトーにやったら向きがやたらと悪くてね。 焔がガラスに向かってしまって、右側のガラスだけ真っ黒に煤けてしまった。

でも、晩酌しながら追加薪をして、しばらくすると写真の温度250℃まで上がった頃には、もうすっかり煤は焼き切ってしまってなくなってた。

実にキレイなもんです。 やっぱ改めて反射ガラスはいいワ!

翌朝、扉を開けてガラスの内側を見てみると、これがまったく汚れてない。 アンコールの触媒機を焚いてるのとほとんど変わらないね。 前に反射ガラスを試して書いた 一番汚れた時の反射ガラス の時でも、この程度しか煤けないもんね。

メーカーは、反射ガラスを復活させた方がいいと思う。 て言うか、ぜひとも復活させるべきだ。 でないと、日本人の多くの感性的にそぐわなくなりそうです。 ヨツールもそうで、F600だけ反射ガラスってのも宜しくない。

薪ストーブの日本市場がもう少し大きければメーカーも動くんだろうが、現状では厳しいってことなのかね?! コストダウンだけやってたらファンは離れちまう。


主がいろいろと思いを巡らせてる中、猫だけは幸せみたいです(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 10 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »