「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

主治医からの“卒業式”

2005年03月24日 12時22分52秒 | 小さい幸せ

主治医の最後の外来診察日でした。患者さんが多勢来てました

血液検査の結果は異常ナシとの事

それから、昨夏、初めて倒れた日の事を意識せずに過ごせた事、
あの時生まれたばかりだった次男が中学を卒業した事、
時同じくして主治医が病院を去る事は、
“主治医からの卒業”という事ですね、って話しをして、
ノートに「新しい出会いは 人を生長させる」と書いて頂き
もう私はをグッと堪えていたけど、
先生が「子供の名前は何だ?」と聞いて、次男へのメッセージも
夫へのメッセージも書いて下さったものだから、が出ちゃった
しっかり握手の後、のカメラで先生をパチリ。
最後は肩まで抱いて頂き、診察室を出たら、止まらなかった

私が元気で生きてる事が、先生へのお返しだと
気持ちを新たにしたのであります

とも先生、本当にありがとうございました
先生が絵を送ってあげるとの事なので、楽しみにしてよう

朝は風も無く、穏やかな天気だったのに、帰る時は、北風ビュービュー
予報ピッタシの天気になっちゃった。さぶい

山口の両親が揃って風邪ひいたらしいので
次男は今日、帰ってくるかも…。

お気楽に過ごすのが身体にも良いんだよね

とも先生に助けて頂いた命、新しい人生、先生の患者の“鏡”となるべく、じょ~

コメント (1)