「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

2週続けて台風接近

2023年08月15日 16時39分00秒 | 今日はこんな日
先週の6号、今週の7号。
6号は、沖縄本島近くをウロウロした後、九州の西を北上しました。

7号は小笠原近海で発生して日本列島に接近、紀伊半島に上陸して北上しています。

先週の6号の時は、最接近の時は外に出てませんから分からなかったけど、今回、台風からの距離は離れてるのに、風が強く感じます。

場所によっては大雨のようですが、ここは今の所大丈夫なようです。

お盆と重なる台風で、日程を早めたり、催し物が中止、延期となり、予定通りに行かない人も多かったようですね。

この時期になると思うのが、台風や雷等の膨大な自然エネルギーを有効利用出来ないものか、または、台風の進路の調整は出来ないか?という事です。

パワーが大きくて、制御出来ないのでしょうか。

既存のダムや護岸等、耐用年数を考えれば、規模の大きな台風や局地的豪雨等に限界があるとなるのは明白。

これまでの気象の常識が成り立たない事を肝に銘じて過ごさねばなりません。

今日は買い物に行く頃、身体が重かったです。
気圧も少し下がってましたし、微妙な大気の変化を身体は感じていたようです。
健手の指も痛かった。

お盆も終わりますね。
今日は終戦記念日。
敗戦と表現されるけれど、“戦争に突き進んでいた”のが当時の日本だったという事を忘れてはならないと思います。

母の兄が16才でフィリピンで戦死しています。
志願して出兵したそうで、祖母は「行かせるのでは無かった」と悔いていたそうです。
先に召集されていた2人の伯父は無事でしたから。

今も戦争があるという現実を他人事と思わないようにしないといけない。

日本政府には、核不拡散条約に署名して欲しいです。核の傘の下にいるから出来ない、と言うならば、今年の広島・長崎の平和宣言で両市長が言ったように「核抑止は止めよう」と説得して欲しい。

お盆の事を知らない若者が多いのだと先日のテレビでやっていました。

長年つづいて来た習慣、伝統は、この先どうなるのか。

社会全体で考えて行かないといけない事だと思います。

話は変わりますが、ハチミツの値段が店が違うと「こうも違うの?」と驚きました。
夫が1番驚いてました。
300円も違うと、大きいですよね?

ご先祖様と戦争で亡くなられた方達に、今の自分がある事を感謝したいと思います。

台風の被害が大きくなりませんように!

皆様、ご安全に!

コメント