ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

「セミの抜け殻」

2022-08-10 | 野鳥

自然観察公園で「セミの抜け殻」を 見かけました。
例年より、少ないように 感じます。
「セミ」の一生(幼虫7年+成虫7日)は、 土の中で 幼虫期を 7年~10年も過ごし、地上に 出てからは
羽化を終えて ようやく、成虫となり 数日かかって 鳴くことが 出来るようになるそうです。
そして 子孫を残し たった 7日~10日しか 生きられないとか・・・ 
蝉の声に 頑張って! 🙋‍♀️   蝉さんに 応援したくなりました。。。。

アップ済み、庭で 見かけた「蝉の抜け殻」と 鳴いていた「 蝉」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする