近所の ある商店の東側 、そこに 置かれた植木鉢から
3m位 蔓が伸びて 「サンパラソル」が 咲いていました。
10月ですのに、次々と 赤やピンク と きれいに 咲いています。
以前、サンパラソル・別名:マンデビラは 夏の暑さには 強いと云われ
育てた事がありますが、越年出来ませんでした。
日当たりの良い場所に置いたのですが、 育てた場所が まずかったようです。
後で 育て方を調べたら
「午後は 半日陰、、、西日は いらない 植木鉢は小さめ15cm」 等々、、
数日前、散歩道で 綺麗に咲いていた花を見て、来年 また 挑戦してみようかな?🌺🌸
・・と思いましたが、ど~なる事やら・・
《サンパラソル》 キョウチクトウ科 別名:マンデビラ
熱帯アメリカ原産 非耐寒性 常緑 花期6~11月
PC教室は、お休みが多かったので、 そこで、
自主学習 云うことで、毎年 作っている「2023年-my 手帳」を 作成してみました。
そして「A4」用紙で 印刷
そ~いえば、去年の暮れ 年賀状印刷中に プリンターが 故障、年末に 慌てて電気店へ行ったのですが、
お店には 商品の展示が多数ありましたが、手元に入るものが、
たった一台 しかなく それを購入! 社会情勢に疎い私、初めて 色々と 学びました。。
先日、次男の嫁さんが 夫のお参りに来てくれたとき、聞いたのですが
現在使用中の車、「車検が13年目となったので、新車を購入しようと 車屋さんへ 夫婦で 行き
将来の事を考え この際 ハイブリッド車と 決めたそうですが、
何と・・納車は 来年5月とか。。。」
色々 な 社会情勢から来るのでしょうが、、、、ついていけません!😥