《すずらん・鈴蘭》の 赤い実。
庭の「すずらん」葉っぱ ばかりでしたが、 赤い実を 見つけました。
≪スズラン≫
ユリ科 別名:キミカゲソウ・君影草
園芸品種なので「ドイツ スズラン」と呼ぶそうです。
有毒植物 牧草地でも 食べられずに 生き残るためでしょうか。
春に 咲いていた「すずらん」の花(アップ済)
[アップ済]
可愛らしい鈴蘭の花ですが、、、ネットで調べてみました。
20世紀末、旧 西ドイツに住んでいた 少女が
「花瓶代わりに スズランを 差してあったコップの水を 飲んでしまいました」
中毒を起こし 亡くなってしまったそうです。(有毒なのですね)