ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪ウコン≫  別名:クルクマ

2022-10-19 | 花 木 草

今年は 見過ごしてしまいましたが、「ウコンの花」です。
以前、「肝臓によい」と言われて 根っこの 「ウコンの粉末」を 購入し、 服用した事がありました。
10年も 前になるでしょうか?  効果が ハッキリ解らず、止めてしまいました。


近所の非農家の畑で たくさんの「ウコン」を 育てていました。
そこで 花が咲いていましたので、傍にいらした家の方に お話をお聞きしました。
以前、 この花を育てて 販売されていたそうですが、朝が早かったので 辞めてしまったそうです。
そのとき、根っこを 掘り出し ウコンとして 保存していたそうですが、需要もなくなり やめたとか。。
お話を伺った時の 画像です。

 

「カンナ」の様な 大きな葉っぱ≪ウコン≫の花
≪ウコン≫ ショウガ科 熱帯アジア、インド原産 別名:クルクマ
根や茎が 薬用となる。

 

鑑賞用の「クルクマ」ピンク色が 綺麗でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする