goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪日本桜草・サクラソウ≫

2018-04-24 | 花 木 草

庭の ≪桜草・サクラソウ≫ 満開になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ジュウニヒトエ・十二単≫

2018-04-23 | 花 木 草

お隣で咲いている花 、奥様の趣味で 二色の花を植えたそうです。

≪ジュウニヒトエ・十二単≫  シソ科    
ヨーロッパ原産  別名:西洋キランソウ、アジュガ
花が 咲いた様子を 昔の お姫様が 着た「十二単(じゅうにひとえ)」に 見立てて 名づけられたそうです。

こちらは、ピンク色の≪十二単・ジュウニヒトエ≫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪なんじゃもんじゃ≫

2018-04-22 | 花 木 草

鴻巣市「勝願寺」の境内にある 大きな樹 ≪ナンジャモンジャ≫ 花が咲き始めました。
5月の連休の頃 満開になりますが、今年は 如何? 息子に行ってもらいました。
やはり、少し早かったようです。 
満開になると 雪が積もったように 真っ白になります。

モクセイ科  別名:ヒトツバタゴ  雌雄異株  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ヒメウツギ・姫空木≫

2018-04-21 | 花 木 草

≪ヒメウツギ・姫空木≫ ユキノシタ科  低木 よい香りがしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない事 「台所 水漏れ!」

2018-04-20 | ある出来事

今朝、気づいたのですが、台所 シンク下 の床 が 水で濡れていました。
「夫が 水をこぼしたのか?」疑いました。
どうもおかしい・・・ タオルを当ててみたら 濡れてきます。

どうしたら良いか解からなく、「水道サービス」に電話しましたら
すぐ来てくれて 調べてくれました。
なんと、排水管が 詰まって 溢れ出たとか、、、

仕方なく 修理をお願いしました。
流しの「蛇腹ホース」の取り換え、「高圧洗浄機」で洗浄 これが高額でした。
合計 95,000円の 出費となりました。

夫が5年前まで、屋外の 下水掃除を してくれてましたが 最近5年間 全く
掃除をしていません。

余計な事かもしれませんが、たまに 「下水の蓋」を 開けてみるといいですね。
今回、懲りましたので 私も 気をつけてみようと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2018-04-20 | 花 木 草

近所のお宅の≪クレマチス≫です。
≪クレマチス≫  キンポウゲ科
      別名:テッセン(鉄線)中国原産、カザグルマ(風車)日本原産、
花びらが 6枚が「テッセン」、 8枚が「カザグルマ」と呼び 
総称「クレマチス」と呼ぶそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにも、≪モッコウバラ≫ 満開

2018-04-19 | 花 木 草

昨日の午後、近くを散歩 ここにも≪モッコウバラ≫が 満開でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの散歩道

2018-04-19 | 花 木 草

昨日、久しぶりの雨。
午後 時間を見つけて「雨上がりの散歩」を・・ 空は(半分・青い空!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンアイリス

2018-04-18 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪ジャーマンアイリス≫です。
アヤメ科 花びらは、中央の花びらが直立して、葉は 幅が広い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪モッコウバラ・木香薔薇≫ 

2018-04-17 | 花 木 草

モッコウバラ・木香薔薇≫ バラ科   
花は 黄 白、色々ありますね。 よい香りがしていました。 
バラなのに、「トゲ」がなく  フェンスに絡んで 良く見かけます
人気の「バラ」ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする