人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

3/25 井上眼科(定期健診)

2020-03-27 05:00:00 | Weblog

4カ月ごとに御茶ノ水の井上眼科に通っている(--10年前の白内
障手術[→こちら]後および緑内障の疑いの観察のため)。前回は
11月だった。

3月25日(水)、久しぶりに7時前の通勤電車に乗り、井上眼科へ。
あざみ野から各停に乗る。さほど混んでおらず、運よく座れた。
やはりテレワークなど自宅勤務の効果なのかしらん。

井上眼科も、このご時世か、いつもより混んでいなかった。
矯正視力は左右ともに1.2、眼圧も13ほどで落ち着いており、眼底も
心配する状況にはないとの診断。

目薬で瞳孔を開いての検査。ドウコウ言うことはない。

次回は、7/15(水)の予約となった。



6:40 朝6時35分出発。


6:41 チューリップも開花だ。


6:45 2丁目のソメイヨシノ


6:46 桜通り


6:50 朝から座っている人はいない。


6:53 田園都市線あざみ野駅前


6:56 あざみ野


7:56 大手町


7:59 千代田線へ


8:01 新御茶ノ水着

改札口までは長いエスカレーターに乗るが、この日は、ほとんどの
人が手すりにつかまっていなかった。


8:05 新お茶の水ビルへ


8:07 井上眼科19階


8:11 まずは手洗いとうがいを。


8:13 JR御茶ノ水駅はまだまだ工事中


9:14 ニコライ堂


9:14


9:37 診察も順調に終わり


9:39 順天堂大学方向


9:43 「会計札」 これを考えた人はすばらしい。


9:50


9:51


9:54


9:57 薬局も空いていた。


9:59 丸善へ


9:59


10:14 文庫を一冊購入


10:14 「紅梅通り」


10:16 JR御茶ノ水駅


10:16 千代田線へ


10:20 新御茶ノ水


10:23


10:27 大手町より急行に


11:10 あざみ野着


11:12 あざみ野駅前--まぶしくて目が開けない。


11:12


11:17 元「萬天」は工事中


11:22 2丁目の桜


11:22


11:30 大ケヤキ


11:33 11時35分帰宅

 ----------------------------------------------

3/25夜、小池都知事が土日(3/28、29)の不要不急の外出自粛を要
請。--75%の人が理解を示し、多くが協力するだろう。

自由が丘の叔母さん(94)より、すかさず電話あり。
「明日は来なくていいわよ」

周辺各県も「自粛要請」。
一部の映画館なども休館になるようだ。


3/26朝のニュース


3/26の朝刊

東京都の新たな感染者数
3/25 41人
3/26 47人
3/27 50人を超えるか?(前週三連休は油断した?まだ増える?)

「お肉券」はいただけない(よろしくないの意)。私は特定の党の
支持者ではない(いわゆる無党派)が、自民党もこういうことをや
っていては票を減らすだろう。ま、採用されないだろうけど・・・・・・。

志村けんが感染で入院。阪神藤浪(25)も陽性。チームは?頑張れ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/24 近所の花々  「中国... | トップ | 3/26 開店待ちの行列につい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事