7月16日(木)、台風が本土に接近しつつある中、佐藤先生、谷池先生、
前田先生をお迎えして、幡ヶ谷でのOB練習。
18:30~ラ ジオ体操、発声練習
19:00~21:00 「Liebeslieder」
パトリから
「本番は暗譜の最前列はいかがですか?」
「いや~、ごめんなさい。暗譜がまだまだ不完全で、鋭意努力中だけど」
と固辞。
朝のベローチェ 「Liebeslieder」の楽譜をおさらい。
覚えるそばから忘れていく(笑)。
今日は、コーヒーが若干多めかな?
台風接近とあってか、人が少なめ。
田園都市線は大雨の徐行により10分遅れで運行していた。
夕食もベローチェで。
小川町18時発、調布行で。
この時間は台風の影響もなく、大雨、強風なし。
恒例(高齢?)のラジオ体操
発声練習20分間
19:05 先生方がスタンバイ ピアノが2台ある練習場
佐藤先生のアーティキュレーション、デュナーミクは日々「進化」する。
そこには常に新しい「発見」があるから楽しい。
「言葉の意味」にこだわった表情、歌いまわしが付けられていく。ロマン
派の神髄?単なるfとかpではない音楽を経験できることは幸せだ。
この曲は繰り返し(リピート)が多い。同じ表情の繰り返しはあり得ない。
ピアノ伴奏がすばらしい。早くピアノ伴奏に耳を傾けられるようになりた
い。お客様にはピアノもお楽しみください。
休憩時間 「本番の打ち上げは出ますか?」とパートごとに最終確認。
バリトンのTさんが手配してくれた、新幹線とホテルのチケットを彼から
もらい、清算する。「釣りはいらね~よ」(300円だが)。
ちょっとしたトラブル--前田先生のシャープペンシルがピアノの中に?
「は~い、連絡します」(桑田責任者)。
「今日は広島から来ました」。
帰りは、幡ヶ谷~明大前~渋谷~と乗り換えて。
7月18日(金)
朝のベローチェで、自信のないところを、個人的に「強化練習」。
自己練習すると、まだまだ
・音程、リズムが怪しい
・歌詩が付いていない
箇所が散見される(自分のことです)。
皆さんも必死にやってるんでしょうね。「男は黙って、(サッポロビール)」
(笑)。
・音程が悪い
・リズムが悪い
・声が出ない
の三悪だ(私のことです)。(昔、「三悪追放運動」というものがあった?)。
ベローチェで楽譜を広げているのは私くらい?
最新の画像[もっと見る]
- 令和7年 元日 「全員集合」 18時間前
- 令和7年 元日 「全員集合」 18時間前
- 令和7年 元日 「全員集合」 18時間前
- 謹賀新年 2日前
- 謹賀新年 2日前
- 謹賀新年 2日前
- 謹賀新年 2日前
- 12/23 インフルエンザA 3日前
- 12/23 インフルエンザA 3日前
- 12/23 インフルエンザA 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます