今はインターネットの「情報化社会」(--この言葉ももはや陳腐化している。)
なので、ネット検索すればすぐ分かるが、30年前は、探していた本やレコードが
見つかると大変うれしかった。
それと似たうれしさ。先日のチョン・ミュン・フンのドヴォ8ではないが、永年再
発を待ち望んだ、ドイツ・グラモフォン盤の「愛の歌」(国内盤)がこの2月に市
場に出た。(CD番号UCCG-4561 1,600円)
ソプラノ;エディット・マティス(43歳)
コントラルト;ブリギッテ・ファスベンダー(42歳)
テノール;ペーター・シュライアー(46歳)
バリトン;ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(56歳)
ピアノ;ヴォルフガング・サヴァリッシュ(58歳)
ピアノ;カール・エンゲル(「3つの四重唱曲」)(58歳)
*年齢は1981年の録音当時のもの。
四重唱の楽しさはいかばかりであろう。あたかも4人が家庭で楽しんでいるかの
ようだ。聴いているといかにも簡単に歌っているようであるが、むろんそうでは
ない。
なので、ネット検索すればすぐ分かるが、30年前は、探していた本やレコードが
見つかると大変うれしかった。
それと似たうれしさ。先日のチョン・ミュン・フンのドヴォ8ではないが、永年再
発を待ち望んだ、ドイツ・グラモフォン盤の「愛の歌」(国内盤)がこの2月に市
場に出た。(CD番号UCCG-4561 1,600円)
ソプラノ;エディット・マティス(43歳)
コントラルト;ブリギッテ・ファスベンダー(42歳)
テノール;ペーター・シュライアー(46歳)
バリトン;ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(56歳)
ピアノ;ヴォルフガング・サヴァリッシュ(58歳)
ピアノ;カール・エンゲル(「3つの四重唱曲」)(58歳)
*年齢は1981年の録音当時のもの。
四重唱の楽しさはいかばかりであろう。あたかも4人が家庭で楽しんでいるかの
ようだ。聴いているといかにも簡単に歌っているようであるが、むろんそうでは
ない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます