人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

11/15 101st 二期会オペラ研修所コンサート

2024-11-19 05:00:00 | 音楽

11月15日(金)、101st 二期会オペラ研修所コンサートを聴く
(於北とぴあ/18:30開演)。

今週は、13、15、16日と演奏会が続く、ハードスケジュールだ。


北とぴあさくらホールには、60%~70%の入場率かしらん。若
手のフレッシュなコンサートなのにいささかもったいない。

私の前方の席でダブルブッキング発生と思いきや、女性の方が前の席の背中の
表示を見て座っていたというカンチガイだった。
私の席(
1階K列)は左右とも人がいない。

<プログラム>
(第一部)
 1.モーツァルト『フィガロの結婚』より「もう訴訟に勝った
  だと」
  木山開貴(Bari.)
 2.ヴェルディ『シチリア島の夕べの祈り』より「ありがとう、
  愛する友よ」
  姉川桃子(Sop.)
 3.ビゼー『カルメン』より「何を恐れることがありましょう」
  中森優衣(Sop.)
 4.ロッシーニ『セヴィリアの理髪師』より「今の歌声は」
  栁澤玖紀(Mez.)
 5.レオンカヴァッロ『道化師』より「鳥の歌」
  早川愛(Sop.)
 6.ドニゼッティ『連隊の娘』より「フランスに敬礼」
  照沼小雪(Sop.)
 7.ロッシーニ『アルジェのイタリア女』より「祖国を思いな
  さい」
  田中未来(Mez.)
 8.モーツァルト『皇帝ティトの慈悲』より「私は行くが、君
  は平和に」
  関口輝美(Mez.)(体調不良により出演取り止め)
 9.ヴェルディ『仮面舞踏会』より「死にましょう、でもその
  前に」
  鈴木里沙子(Sop.)
10.ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』より「こちらに
  おいで、ルチア」
  ルチア:大澤桃佳(Sop.)、エンリーコ:青山貴(Bari./賛
  助出演)
 --休憩--
(第二部)
11.ヴェルディ『椿姫』より「パリを離れて」
  ヴィオレッタ:加藤楓(Sop.)、アルフレード:望月哲也
  (Ten./賛助出演)
12.プッチーニ『エドガール』より「この愛は、私の恥』
  森川知也(Bari.)
13.ドヴォルザーク『ルサルカ』より「月に寄せる歌」
  加藤静帆(Sop.)
14.ヴェルディ『ドン・カルロ』より「私の最後の日が」
  佐橋潤(Bari.)
15.バーンスタイン『キャンディード』より「着飾ってきらび
  やかに」
  小作ほの香(Sop.)
16.シャルパンティア『ルイーズ』より「その日から」
  川合真桜子(Sop.)
17.マスネ『マノン』より「私が女王様のように街を歩けば」
  加藤楓*(Sop.)
18.グノー『ファウスト』より「宝石の歌」
  長島彩(Sop.)
19.ドニゼッティ『ランメルモールのルチア』より「あたりは
  沈黙に閉ざされ」
  大澤桃佳(Sop.)*

ピアノ:平塚洋子
*は2回の出演


以下、まことにつたない感想を少々。

例によって、簡単なメモを取りながらの鑑賞。まったく個人的な
「主観」から5段階評価を付けていく。
トップバッターの木山さん(Bari.)は堂々たる響き。シンがしっ
かりした見事な声。左手主体に、自然に動かす。最後は深々とし
たおじぎ。
木山さんはほとんど満点という高評価だったが、次々に登場する
出演者も劣らず、最低でも4.5点評価だ。

前半最後は、大澤さんのルチアと青山さんのエンリーコの二重唱
(掛け合い)もはたしてすばらしい。


休憩中に二期会のM田さんと少しく談笑。
「いや~、皆さんお上手だね~」
「後半にも期待してください(笑)」


後半、第二部の最初は『椿姫』。加藤さんのヴィオレッタと望月
さんのアルフレード。加藤さんが真に迫る歌唱を聴かせる。

後半に登場の9人(賛助を除く)は、いずれ劣らぬ4点台後半
から
5.0点の歌唱と演技。
いずれも「どうぞ私の歌をお聴きください」という堂々たるもの
だ。<感動>するステージが続く。

このうち数人は、すぐにでも二期会オペラのオーデションにも受
かるだろう。歌い終わると、客席から声が掛かる人が何人もいた。


全体的にはさすが「オペラ研修所」卒業のハイレベルな歌唱。
個人的には、13「月に寄せる歌」に惹きつけられ(*)
とくにラスト5人(15~19)には圧倒された。

*ご参考→こちら ルチア・ポップの歌う「月に寄せる歌」。
 ルチア・ポップと畑中先生については→こちら


歌曲が「上手い」ということは結局は「呼吸法」?


終わって、お見送りしているM田さんを見つけて
「いや~、いつにも増してすばらしかったです」
「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします」



チラシ


プログラム(表紙)


出演者による「曲目解説」



16:46


17:19


17:23


17:45


17:47


17:51


17:58


18:05


18:07


18:08


18:11


18:12


18:12 開演前


18:16


19:30 これより休憩


19:36


20:43 演奏後のカーテンコール


20:44 賛助出演の先生お二人


20:44


20:44 ピアニストも交えて全員で


20:46 お開き


20:50


20:52


20:58


21:18 永田町


21:26


22:03 あざみ野に戻る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/13 ウィーン・フィル A.... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事